大野大頭神社秋祭りへ | 頂点を目指すアスリートのコンンディショニングするトレーナー 山本高史

頂点を目指すアスリートのコンンディショニングするトレーナー 山本高史

広島のはつかいち駅から徒歩5分の整体院 ほぐし庵やまもとのブログです。その他、トレーナーの活動記録や日々の出来事ブログです。

 地元廿日市の秋祭りの最後を飾るのが
大野地区にあります大頭神社の秋祭り
 
いつもながら、大野ICの辺りから大頭神社へ向けて
出店に並ぶ人
行き来をしたい人
 
どっち?
 
立ち止まる人が流れの邪魔になってしまい
身動きが取れない
 
 
間にベビーカーの方ももちろんいらっしゃいます
 
 
昨年から違うと感じたのが
中高生の数が非常に多いのではと
 
 
いつもであれば、神社への参拝をするのですが
必ずといっていいほど、何かに攻撃されてしまうので…
今回は、神楽をみるだけにしました
 
 
妊婦な長女と次女は場所取りしてまでの神楽好き
 
 
いい場所にいるなぁと思ってしましたが
安達ケ原の演目は演者の人のオリジナル満点
 
 
それに反応する子ども達が舞台袖にかぶりつき状態
 
 
そうすると撮影をしたい娘たちにとってはタダの壁
 
 
ここ数日、気温が一気に下がったため
この一幕を見るだけで、身体はひえひえ
 
なので、最後の演目八岐大蛇は諦めて帰りました
娘たちは、最後までしっかり堪能
 
 
思い出せば、神楽は私も大好きなため
妊婦な妻も一緒に見に行ったねぇと
帰りながら話したので
これが胎教になって、祭り好きな子達になったんだと
 
 
栗栖神楽団も息子の友人が太鼓を叩く役目をしておりますので
見にいってもほっとするという感じです
 
秋祭りな10月の日曜日でした👹