昨日のバドミントン混合ダブルスを
夜の番組でフルセット放送していたので
じっくりと見てみたのですが
あれだけの動きをしているからか
途中から東野選手が肩を気にして触ってましたね
痛くても相手に悟られないように振舞わないと
それを機転に集中的に撃ち込まれる可能性が出てくる
なかなかシビアな競技ですね…
競泳に関しては、泳ぎやターン動作など
じっくりと見てしまうのですが
他の競技となると、この動きに耐えられる身体づくりは
どんなことをしているのだろうか等を踏まえて
競技をみてしまうという職業病…
競技者も全力で戦ったあと
そのままにしているはずはなく
最悪、セルフコンディショニングをして
疲れを残さないようにしているはずです
日頃使っている身体も
疲れているのに、何とか動かそうと栄養ドリングに頼って
無理やり動かしているという方も
たくさんいらっしゃると思います
そのまま放置すれば
あちこちが硬くなり
元々痛かった部位以外にも波及して
身体全体が疲労の塊のようになってしまうことも…
一度に全部を回復することは
ゴッドハンドの先生方であれば可能なのかもしれませんが
当方では、全身をケアしているものの
全部の回復は難しいと思われます
こまめに来ていただければ
それだけ、回復速度はあがりますので
放置せずに、気長にお越し頂けましたら幸せます
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ほぐし庵やまもとは
整体行ったらボキボキするんじゃないん
強くされて次の日痛うて動けんのよ
という心配なく、心地よく受けていただけます
まずはお気軽にご相談ください
JR廿日市駅・広電廿日市駅から徒歩3分
廿日市市天神1-6クレール柿尾101
0829-32-2871
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆