朝晩の寒さと日中の気温の変化に身体がついていけなくて
寝違えたり等首が痛くて動かせない…
という状況が起きやすい時期となっています
先日の水泳大会でも、弟のチームの選手が首が痛くて…
他のチームの選手であっても、やはり、トレーナーとしては
ほっておくことができない性分
ほんのわずかの時間ですが
ケアをさせてもらって無事に出場
タイムもそこそこだったようですので
トレーナーとしてのお役目は果たせたのではないかと
普段の生活の中でも
首への負担になるパソコンやスマホ等を長時間使用するため
に起こしやすくなっていると思われますので
姿勢にも気を付けないと
首の凝りはほぐせば少しは違いますが、
痛くて動かせないものは、
直接なところをほぐしても軽減する率は低いです。
自分でやるとき、どうしても早く回復して欲しいと思って
かなりの時間ほぐしてしまうかもしれませんが、
ほどほどにしてくださいね