廿日市市は、10日に郵便局に申請書の封筒を渡したと報道されてましたが
手元に届いたのは、昨日でした…
今回の給付金の申請において
11日時点でマイナンバーカードを持っている人が400名以上
申請が終了していたとのことです
同封されていた申請書には少し不備も発見
この例では、世帯主が記入する生年月日欄には
元号の選択と年月日と入ってますが
実際の書類には何も印刷されていませんでしたので
ただ単にすべてを記入するのみ
裏面に、本人確認書類や通帳コピーを貼るようになってます
どこの地域の書類もそうですが
切り取って貼るの?
「開封した時に別々にならないのが目的ですが、同封でも大丈夫です」
ということを電話で一応確認済みです
申請書に給付不要な方はチェック入れてください欄があるので
受給される方は間違えて入れないようにお気を付けください
また、申請書も封筒も、違う面でのチェックをする欄がありますが
そこはチェックを忘れないように
書類作成は、父親と一緒に記入して、速攻で投函しました。
広島市は、送付自体が月末という事ですので
6月には振り込まれるでしょうね