肩胛骨を意識して動かす | 頂点を目指すアスリートのコンンディショニングするトレーナー 山本高史

頂点を目指すアスリートのコンンディショニングするトレーナー 山本高史

広島のはつかいち駅から徒歩5分の整体院 ほぐし庵やまもとのブログです。その他、トレーナーの活動記録や日々の出来事ブログです。

朝晩の寒さと日中の暑さの差は体調崩しやすくなりますね…

 

トレーニングをしていても

肩胛骨周囲が硬く

腕を真っ直ぐあげるのが難しい

という方も少なからずいらっしゃいます

 

ここまで動けばバッチリ筋肉

 

身体を柔らかく使わないと大きなケガに繋がります

 

 

もちろん、スポーツ選手の場合も同じですが

昨今では、「スマホ巻き肩」で凄いことに…

 

スマホを使っている姿勢が

あまりに悪いため

どうしても、肩が前側に巻き込んでしまうあせる

 

 

 

老眼進んだ私のような者でも

少し長くスマホをいじっていると

肩パンパンになってます…

 

 

 

肩胛骨周囲は

肩胛骨はがしなどの施術をしないと

動きは改善しないのが現状です

 

 

我々のような施術を受けても

それは一時的にしか改善はしません

 

 

同じ繰り返しの生活を続けていると

身体はそちらに戻っていってしまいます

 

 

それでラクになるけ~ええんよ

って方は当方にとっては大歓迎ですが

 

 

お金や時間がもったいないって方は

ぜひ、改善のために、

これくらいのストレッチは数秒でできますので

やってみてください金h肉