今の時期はインフルエンザに注意~ってなるのですが
昨日、風疹患者が急増中のニュース
「国立感染症研究所は、11日までの1週間に全国で新たに139人の風疹患者が報告され今年の患者数が2032人になったと発表」
症状は、倦怠感や微熱、首のリンパ節の腫れなどが現れ
特に耳の後ろや後頭部が腫れることが特徴的なんだそうです。
私も記憶が正しければ風疹に子どもの頃にかかったはずなのですが
そんな場合でも血液検査等で確認することができるらしいですね
ブール指導に行っている関係で欠席理由を確認するのですが
親御さんによっては、少々は大丈夫ということで
怪我・病気でも出席させることが多く
先日も、前日まで熱があったと言う子どもが来て
案の定、途中で苦しくなってしまう始末…
病気ってこんなところで感染していくのではと感じることが多いです
こどもの体調管理ほどわかりにくいのはどこの家庭も一緒ですが
親身になって子どもさんの健康状態はみてあげて欲しいですね