乳酸菌ブーム | 頂点を目指すアスリートのコンンディショニングするトレーナー 山本高史

頂点を目指すアスリートのコンンディショニングするトレーナー 山本高史

広島のはつかいち駅から徒歩5分の整体院 ほぐし庵やまもとのブログです。その他、トレーナーの活動記録や日々の出来事ブログです。

昨日の広島県トレーナー協会研修会の会場でも

大塚製薬さんのボディメンテが配られました

 

昼休憩の合間に、説明をされました

いろいろな乳酸菌がある中、大塚製薬さんは

タイ北部の伝統食ミヤン(乳酸発酵茶)に注目して

その後の研究でB240として確認し

リオオリンピックの際には、結構な受容もあったようです

 

 

現在もアスリートに提供されており

価格も300円

 

プロテイン・乳酸菌飲料等を合わせていくと

この価格は越えていくという試算のようです

 

 

今もスーパーの冷蔵庫には

そうした乳酸菌飲料関係が所狭しと並んでおり

皆さん、こぞってインフルエンザや風邪の予防のために

大量購入されているみたいです

 

 

実際に、箱根駅伝等で活躍大学での実験も見せてもらい

摂取した選手とそうでない選手では

やはり、インフルエンザや風邪・ノロウィルスへの感染が認められ

場合によっては、元気な選手に影響することから

寮から出されるという措置までとられたという…

 

 

 

 

この時期だけでなく

継続的な摂取を考えれば

高いように思いますが

アスリートのパフォーマンスを維持するにも

こうしたものは、必要な時代ですね!!

 

 

乳酸菌製品はどんなのがあるん!?

 

 

ということであればご紹介できるものはありますので

お尋ね頂けましたら幸せます