朝は、ホテルからのシャトルバスで
ベッド移動も楽をさせてもらい
選手と一緒に開門を待ちました

この後、トレーナー活動場所で
島根大学とトラブルに
団体で来ているチームにしか
控え場所が無いって事で
当初からお願いしていた広島大学に
場所を提供してもらい
事なきをえました
全国大会での
トレーナー活動場所の難しさは
国体で体感してますので
臨機応変に対応を
帯同チームの選手のレースの方は
雰囲気にやられてしまい
泳いだ選手の中でラスト…

本人もタイム見てガッカリしてました
早々に会場を後にして彼らはホテルに
私は、場所提供してくれた
広島大学の選手ケアを✋

何とか彼女は決勝へ進出
予選から決勝までは
結構な時間に
それを待ってケアし
決勝におくりだしましたが
なかなか全国の魔物は
楽には泳がせてもらえません

順位もタイムも落としてしまい
申し訳なさげに戻ってきましてが
次に向けてがんばるとの事✨
なので帯同チームは終了してますが
広島大学の選手ケアのため本日も
会場へ早朝から移動です