再び防府へ
高速道路は基本使いません
なので、国道2号線等を
ひたすら下って二時間半
山口県の道路は
二車線走行可能な道路が多く
燃費重視な運転をするわが家は
ほぼ左車線を突き進みます
送るときは
周南の辺りから
長女が運転してくれます

なので、助手席で
教官のような指示の嵐
運転しても
助手席にいても
腰への負担は一緒です
座ったままが長いと
エコノミークラス症候群に
なりかねません
適度な水分摂取
適度な休憩
もう少し道の駅が
あちこちにあれば
休憩も楽ですが

腰への負担は
かなりありますので
休憩で降りれば
硬直状態
こんなときは
四股が一番
色々やってきて
自分の体験でもあります
自分流が悪いときもありますが
自分にしか痛みや懲りは
わかりませんので
オリジナリティも必要
とりあえず、四股も
やってみてダメなら
いいの見つけて下さいね
まもなく防府到着です