現在の状況をご報告
4月12日の深夜まで敷地内にあった息子の
ホンダリトルカブ改90
このまま発見できないことも想定して
税金を毎年払うのはもったいないため
市役所には廃棄の書類を提出
その数日後
何と廿日市警察署から電話が
おっ発見されたか~

実は、犯人が確定できたとのこと
未成年であるため慎重な聴取をしているらしい
この電話があって、3週間くらい経ちましたが
その後の連絡なし…
こちらから電話するのも変かなとは思ったのですが
一応、担当の刑事さんに連絡すると
共犯者がいるため
そちらの聴取も未成年のため慎重におこなっており
最終的な事は7月以降になりそうとのことでした
盗難にあってから息子はバイクなしで学校へ
通っていることを思うと
早く決着をして欲しいのもありますが
刑事さんが言われる事に従うしかない
その際、バイクは発見出来ていないとの一言
思うに、海に投棄したかなと…

盗られたバイクは帰ってこないかもしれません
犯人がハッキリしているのが救いなので
また、動きがあれば報告したいと思います
魔が差す
という言葉がありますが
頭の中に考えていることは
自分の考えと思うから悩みも悪化する
しかし、全てがそうではなく
魔の支配により行動させられるものもある
オカルトやな~って想っている人も
おられるでしょうが
テレビのニュースとか見ていれば
完全にそうした行動で逮捕されたり告発されたり
毎日、何かしらで満ちあふれているじゃないですか

こんな世の中で
そうしたモノから身を守る方法を知らないと
大変な事になってしまうのですが
霊○商法のような怪しいものもありますので
ホンモノを見つける力もつけないといけませんよ

人のモノを盗むという行為は
許せるモノではありませんのが
こうした裏もあるかもしれませんので
お気を付け下さい
