あれ

いつも並べて置いてある
息子のバイクが無い

そう、盗まれました

ナンバーはご当地ナンバーが付いてます
同じように置いていて
息子のバイクだけが盗られるという
確かに
息子のバイクは
ホンダのリトルカブなので
車両重量が軽い
なので、持って行くにも簡単すぎた…
残念ながらハンドルロックもしていません
ガソリン残は2目盛り程度ですかね
夜、23時にバイトから帰ってから
朝の6時までの間が犯行時間
窃盗業者なら
探しても見つからないのか

私のバイクとの違いは
上にも書いた車輌重量と
雨対策にハンドル等にゴミ袋をかぶせてあって
動かすとガサガサと音がする点
廿日市の旧国道沿いで
防犯灯の明かりがかなり照らされていますが
逆に目立ってしまったのかも…
大学4年生なので
まだまだ大学への通学に必要

ホンダのリトルカブのベージュ
荷台にはグレーの大きなボックスが取り付けてあります
どこかに放置されていれば
ご連絡頂ければ幸せます
よろしくお願い致しますm(_ _ )m