今後の進路が決まる大事な日

公立高校が選抜制になったおかげで
我が家はすでに選抜Ⅰで合格をしているので
本日は、安心しております

私立高校には合格しているものの
やはり、授業料がかなり高いこともあり
公立高校に通ってもらいたいという
親の気持ちはかなりありますよね…
ほとんどの公立高校が
ネットでの合格発表をしているようで
次女のお友達は、学校が遠いため
発表を確認してから高校へ行くらしいです
その場で合否を見る場合
かなり表情や態度にでるので
周囲も気づいてしまいますし
今は、その場で書類をもらって帰るので
合格しているかがハッキリ分かってしまいます
長女が山口県の高校へ行ったとき
まだ教員が書類をもらって帰って
学校で発表する形式でした
なので、我が家は私が受け取りに行ったため
中学校へ一端確認してもらって
学校長宛文書を持ち帰るということに…
次女も合格はしているものの
書類は一切もらっていませんので
本日、合格発表の時間に高校へ行って
書類を持って帰るのがミッション

昼間部定時制高校なので制服がないため
入学式の時どうするかという問題など
今日持ち帰る書類を見て
合格者登校日や入学式までに
色々考えないといけない事がありそうです

今日が皆様の子どもさん達にとって良き日になりますように
