風邪を引いてしまうケースも
結構耳にしています

梅雨時なので
ジメジメ~な環境にもかかわらず
さらに気温があがらないことから
夏バージョンの服装を
5月上旬程度の服装に逆戻りしないと
肌寒い

まして、布団もすでに
タオルケットにしてしまって
布団等はもうしまい込んでしまったのでは

この時期に風邪を引くと
どうしても、気管支等にも影響し
ズルズルと長引いてしまいます
とにかく
お腹を冷やさない

先般も書いておりますが
腹巻きを常時就寝時にしている方は
この朝晩の寒さには対応できていると思います

お腹が冷えるから
足下も冷えてくる…

冷え性の方は
こんな時期だからこそ
しっかり対応していかないと
夏場のエアコンによる冷えには
対応できませんよ~

寒いと感じれば
一枚多く着るようにして
この気温の変化に打ち勝ってください
