咽頭結膜熱 | 頂点を目指すアスリートのコンンディショニングするトレーナー 山本高史

頂点を目指すアスリートのコンンディショニングするトレーナー 山本高史

広島のはつかいち駅から徒歩5分の整体院 ほぐし庵やまもとのブログです。その他、トレーナーの活動記録や日々の出来事ブログです。

タイトル見て


と思われた方も多いかと思います
俗称としては「プール熱」と言われ
今からの時期
学校プールでの授業や解放が始まるため
多くの子ども達がこの原因ウィルスの驚異におびえつつ
プールに入らなくてはいけません



フィッタナタリーで
私が泳ぐ前の体操を担当していますが
終わって話をする際に
言っていること


シャワーの水でもいいから
クチュクチュパーってやって帰ってね

って



昨今はゴーグル使用のため不必要にもかかわらず
眼を洗う蛇口だけはしっかりあるが
口を濯ぐことには少し水量が足りないかな…


なので、シャワーは確実にして帰るので
そんな事を子ども達に言っています



学校でのプール監視をしてた経験上
昨今ではそんな心配もしないのか
泳ぎ終わるとそのまま帰ってしまう児童も多く
非常に危険だと感じていました



そして、感染ウィルスを自宅に持ち帰り
家族みんなが標的になる



どんなウィルスもそうですが
未然に防ぐためにの予防線は
こうした軽い考えの中で破られるので
せめて、民間施設であるプールでは
口うるさく言っております



広島県ではまだ報告事例多発して警報は
出ておりませんが
食中毒と同様
気を付けていきましょう