ボディーバランス | 頂点を目指すアスリートのコンンディショニングするトレーナー 山本高史

頂点を目指すアスリートのコンンディショニングするトレーナー 山本高史

広島のはつかいち駅から徒歩5分の整体院 ほぐし庵やまもとのブログです。その他、トレーナーの活動記録や日々の出来事ブログです。

整体という観点からすれば、左右の違いであったり
筋肉の偏りだったりを正していく時に
ボディーバランスの話をするのですが

スポーツにおいて
ボディーバランスといえば
現在は体幹トレーニングや
コアトレーニングってイメージですよね


そして、そのアイテムとして
スラックラインはかなり注目されています

俗に言う綱渡り


スキージャンプ銀メダリスト葛西選手も
このスラックラインで空中姿勢のバランス感覚を養ったとか



アルペンスキーの選手達は
バランスボールの上に
球乗りのように乗ってトレーニングするというのは
以前聞いたことがありますが
最近では、スラックラインをしている可能性は高いですね




どの競技もそうですが
バランス感覚=コアの安定


地道なトレーニングをして
諦めずにトライすることを
今回のソチオリンピックに感じますね



メダルメダルって言わずに
この選手がどういうトレーニングしているのだろうかって
見てみれば、楽しみ方も変わりますよ