利用料金が今までは100円という
ワンコイン利用が出来て便利
だったのですが、昨年12月から料金アップ
循環コースによっても50円違うのですが
そのためか、利用率も低下している事態に…
身近な存在から
公共交通機関と大して変わらない存在へ
消費税アップの関係もあると思いますが
だんだん利用者減れば存続問題になるのでは
歩けばいいのでしょうが
人間の身体は、一度覚えた楽な事は
なかなか止められないですよね
畳で正座って
5分も出来なくなっているのでは
椅子の生活に慣れすぎて
トイレも洋式でないと無理とか
子ども達の足首の堅さは
こうした、曲げ伸ばしが減ってしまい
動かすのは、体育の授業とスポーツクラブで
走る・泳ぐということくらいしかやらない…
なので、子どもの転倒って増えてます
足首が反らないと段差は乗り越えられない
高齢者の転倒事故と全く同じなんです
広島大学と共同開発された
この靴下をスポーツするときに
使用することもあるそうですよ
足首ぐるぐる回す運動するだけでも
稼働は改善しますので
入浴時の身体が弛んだ状態で
動かすようにしてみて下さい。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ほぐし庵やまもとは
整体行ったらボキボキするんじゃないん
強くされて次の日痛うて動けんのよ
という心配なく、心地よく受けていただけます
まずはお気軽にご相談ください
JR廿日市駅・広電廿日市駅から徒歩3分
廿日市市駅前2-180829-32-2871
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆