Googleマップを使っていらっしゃいますか

スマートフォン
タブレット
パソコンではお馴染みとなっていますよね

Googleマップの中でも
ストリートビューという機能は
その町のその風景を撮影してあり
撮影時の人物や車輌もばっちり写っていて
個人情報なんのそので公開されています

そんなご苦労はこの車でやっているようです

たまたま昨日田布施農工PTAの会議に行くため
車で移動している際に
なんか車の上に面白いモノがのっているなぁ~って
後ろに接近してみると
車体にストリートビューの文字が


全国津々浦々の路地まで
このような車両で飛び回っていらっしゃるんですね

伊能忠敬の時代
歩いて地図を作成していたことを思うと…

といっても、この付近のストリートビューは
私も道案内で使用しているこの写真の頃
まだ入り口に散髪屋さんが写ってます

便利になっていいいモノもあれば
それに頼りすぎてしまう懸念のあるモノ
デジタルとアナログの共有は
ずっと続くと思いますので
どちらもほどほどに利用するのが
いいのではないでしょうか
