昨日、廿日市市では
市議会議員選挙が始まりました。
候補者総勢34名のうち30名が議員として
廿日市の今後を担っていく
私も廿日市の住人として
その一人ひとりがどうなのか
市議会議員に相応しい人物なのか
見極めないといけない
34名の話をずっと聞いてあげるわけには
どうしてもいけんので
私が本当に廿日市の事をお願いできるのは
子ども達の今後も考えられる
若手で真剣に取り組める人
年配さんには今後の公職選挙法改正による
インターネット利用等には事務所サイドが出来ても
本人が本当に発進力がないとダメだと思う。
本人がホームページを開設して
意見を聞き入れるためのアドレスまで公開していても
何も返答のないのであれば
お願いができんじゃん
そんなこんなで
身近なお願いを聞いて動いてくださる
この人を応援しています

そして、盛り上げ役は
絶対この人でないとダメ
昨日は、この候補者の人と
同じ取り組みをやろうという方々の
ポスターを貼ることからお手伝いさせてもらった

そして、街頭演説にも同行

今日はバイクから選挙カーに
手を振って応援させてもらうしかなったんじゃが
後日、またお手伝いに行かせてもらいます

廿日市の未来を託せる30名
がんばってください
