前田健太選手もWBCのために
早めに肩を仕上げるということで暖かい国へ
しかし、日本に帰ってきてカープのキャンプに参戦し
オープン戦で投げているときに肩に違和感…

気温差
仕上げる時期
全てがマエケンにとっての初体験
トップアスリートであろうとなかろうと
そこに自分の目標があれば
がんばって調整するだろうし
練習もがんばって取り組むだろう
壊れれば、とにかくどうやって治すか
ドクターやトレーナーが必死に考える
先日、水泳選手が肩の亜脱臼で
泳げないという事態に遭遇

といっても大会当日ではなく
合宿でのトレーニングの際
肩が一旦抜けて戻ったらしい
関節はぶつかる力に対しては
かなりの力を発揮してくれるのですが
引っ張られる力に対しては
筋肉・靱帯の強化の度合いで
もろくも抜けたりするんです

この選手に対しては
スポーツドクター
スポーツ選手を得意とする鍼灸の先生が
回復のために色々されていらっしゃるとのこと

泳ぐにも肩があがらない
肩が痛い
もともとクロールを得意とする選手なので
肩が回せないと

今年はインカレが広島開催なので
広島の選手はとにかく出場したいと
やっきになってます

この選手も何とか春の大会には
泳ぎを取り戻してもらいたいですね

使いすぎて痛くなる肩とは
違った痛みについて書いてみました
