禁煙

愛煙家の人らは、
敷地外・建物外
校門・裏門
自分専用の灰皿を用意して
吸いよってみたいじゃ

それで大丈夫

ご近所さんもそうなんじゃが
外から家の中に流れ込む
煙や臭い
全く吸わん人からしたら
それも結構迷惑

外じゃけええじゃん
何であんたに言われんといけんのん

愛煙家にとっては
自宅敷地は唯一の解放地

じゃけやりたい放題

じゃ~遠くからやってくる
PM2.5は中国からなんじゃろうけど
全部がそっちから流れてきたかどうか
わからんって事になっとるらしい

花粉・細菌よりも小さいPM2.5は
ほんま、どうしたらええんかね…

身体の事を考えたら
空気清浄機も必需品

花粉もカットするけど、フィルター交換頻度は
かなりになるかもしれんね~

煙が~
臭いが~
言うとられん

何をどうやるんが得策か
はよ~何とかしてもらいたいもんじゃ
