ノロフィルス大流行の恐れ… | 頂点を目指すアスリートのコンンディショニングするトレーナー 山本高史

頂点を目指すアスリートのコンンディショニングするトレーナー 山本高史

広島のはつかいち駅から徒歩5分の整体院 ほぐし庵やまもとのブログです。その他、トレーナーの活動記録や日々の出来事ブログです。

2006年に大流行して以来のペースで
患者さんが増えとるらしい…


手洗いはもちろん
人からの感染
食品からの感染



飲食業の人は結構手洗いは
丁寧にしよってんでしょうが
その家族がそうでないとダメでしょうし


我々のような水泳指導のために水に入る仕事は
塩素が入っとるんで安心



子ども達が結構こうした菌やウィルスを持ち込むし
塩素程度では死滅せんらしい…


水を飲み込んで嘔吐となれば
そうしたものからの感染も考えられる



親御さんは
全く無警戒に子どもをプールに来させてんで
「体調が悪い場合は振り替えも出来るんで
休ませてあげてくださいって」
帰らせましたって電話と共に伝えないといけんくらい
子どもの病気やケガに対しての認識が甘い




世の中選挙で
あたふたしとりますが
自分のからだの事もしっかり見とかんと
抗生物質の効かんノロフィルスは
やっかいじゃけね