まずは、農業の担い手育成研修会
~はつかいちにとっての「新しいカタチ」~
基調講演は
山梨県の農業生産法人
(株)サラダボウル
代表取締役 田中 進さん
もともと銀行のお仕事をしよっちゃった経歴
実家が農業ってのもあるんじゃが
お兄さんが実家を継いだんで
ご自身は、ゼロからのスタートを

色々なシステム作りをして
約30名のスタッフでやっとっての会社さん

3年間の研修を受けて育っていく人も20名以上

農地は休耕地なので安く借り受け
8年間黒字で経営

今では、情報化ということで
スマートフォンとインターネットを利用したクラウドで
生産管理もなんのその
そのシステムを作っとっての東京の会社の人も
実は廿日市出身じゃった

さすがに、農業=カッコイイから
農業は儲からないのじゃない、やり方なんじゃって
言うての話は凄かった

その後は、
はつかいちで頑張っとっての人の話なんですが
株式会社としてやっとっての人と
若きほうれんそう農家の人
娘の将来的な事も含めて
この研修会に参加したんじゃけど
今日聞いた限りでは、
すごくと農業が楽しいんでやっとってみたい
農業は儲からん…

というような事は
どんどん払拭されてきとるみたいです。
さてさて、今からは
はつかいちワクワク塾第一回目
講師は
特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン
代表 大西健丞さん
約80名が参加みたいですんで
行ってきま~す
