まず、やることは一つ | 頂点を目指すアスリートのコンンディショニングするトレーナー 山本高史

頂点を目指すアスリートのコンンディショニングするトレーナー 山本高史

広島のはつかいち駅から徒歩5分の整体院 ほぐし庵やまもとのブログです。その他、トレーナーの活動記録や日々の出来事ブログです。

先日、娘の行っている中学校の
体力検査の結果だ出たそうな



廿日市地区で最低レベル…



娘も部活には入っとりませんので
どうなんだか



今の子ども達はゲーム世代




我が家も漏れずゲームは
ニンテンドー3DS

が存在しとります。




かといって、ずっとやらせてはおりません。




近くの公園に目をやると



お~子ども達が遊んでる
ベンチに座って何やら




そう、野外型ゲーム場と化してます





先般、バスケットの会場でも
応援がたいぎい、兄弟姉妹は
ロビーでゲームをして時間つぶし



まぁ大人もスマホもっとりゃ~
アプリゲームしとるでしょうけどね




学校の対策としては
投擲部分の強化をするようで
大きなボールを投げる
練習をしとるようです。



急にやって大丈夫なんかいね



体育指導者じゃなくても
体力なんてすぐにゃ~つかんって
わかっとろうに




スポーツの秋でもありますんで
少し家庭でも
何かしようかと




皆さんも
急に何かするにしても
まずは、準備運動はしっかりやらんと


足がつった~ってことにも
なりなねませんし、
ハードなスポーツ前には
必ず、ストレッチはやってくださいね


たいがいにして
マスターズ関係の大会をみると
簡単な体操だけで
出場しようとしとってんで