
少しでも到着を早めにとおもいまして

車中DVDを流しながらでしたので、音楽だけとちがって
セリフからイメージをしながら運転を

そのDVDが終了したら、休憩~という時間配分
結局は、途中三回休憩し、
最後の休憩で朝食・昼食を兼ねて食事をしました。
ナビに従うと一宮方面まで高速になってしまうので、
少し節約で関が原ICで降りました。
法定速度で走りましたので、かなりの燃費向上
しかし、帰るまでにいつ給油できるかわかりませんでしたので、
途中格安ガソリンスタンドを見つけ満タンにしときました。
ちなみに、現金会員カードに100円必要でしたが、1㍑135円

宿舎まで結局8時間を要しました…

宿舎は長良川流域ではかなりの老舗の十八楼
しかし、トレーナーに割り当てられたのは、窓の外が壁
ロビーからの風景で納得せねば
トレーナー活動は、監督会議が終了し、
選手の買出しが終わってからのケアということに

さあ、いよいよ国体のはじまりはじまり~
