岩国基地は海に面しているため、搬出が楽に出来ることもあって選ばれたのかな

試験飛行が始まると、周辺の騒音は今までにない状態になるのではないでしょうか…
米軍機にハリアーという
垂直離着陸戦闘機がありますが、この垂直上昇するときの騒音は、他の戦闘機が離陸する以上にうるさい

岩国基地を起点として飛行訓練となると宮島方面・柳井方面の海側か山側となってしまうので、墜落を想定すると非常に怖いですね。
以前から米軍機が広島県芸北高原町の山間部をアクロバット飛行していることは報告されていますが、この空域までオスプレイに移動されると大変な事に

とにかく、試験飛行・正式導入が中止されるが一番なのですが、原発一つとっとも、断層の上にあって超危険でも再稼働してしまう日本国なので、なすがままに沖縄に導入されてしまうんでしょうね…非常に残念な世の中です
