次々に新しく・・・なればなぁ・・ | はんことお箸と安曇野の写真ぶろぐ

はんことお箸と安曇野の写真ぶろぐ

つげの木やりんごの木、たまに青田石などを使って自由なはんこを手彫りしています http://www.yuuin.com
海外に住んでいるどこかの誰かさんwに安曇野の四季の風景をお届けしたいと思っています

PENTAX K-5Ⅱs DFA100mm F2.8 1/125 ISO280 Pモード

今日のモノ作りはお箸から。25センチの長い箸で、太さもかなりあります。材は桜。

 

この後は新しく作る商品の設計と言うかデザインを検討。こういうのは時間がかかります。

 

 

PENTAX K-5Ⅱs DFA100mm F3.5 1/250 ISO80 Pモード

閉店した頃の常念。

 

帰ってから。

 

スマホで撮影

カインズで売っていたプラスチックの透明な衣装ケースを漆の乾燥室にできるんじゃないかと思ってこんな風にしてみました。中に入れた温湿度計の湿度がどんどん上がっていきます。気温はそんなに反応しないのですが、たぶん計器が10年位前の古いものなので、もう狂っているのだと思います、

木製の乾燥室よりも衛生管理はやりやすいのかなと思ってやってみました。

 

スマホで撮影

新作の材料の切り出し。材料の高さ、幅、厚みをそろえてから自作インチキボール盤で穴を開けました。明日最終的なところまで作ってみます。うまくできたらうpしますね^^