iPadのおすすめ保護シート・フィルムは? | 原久鷹の「iPad、タブレット、WordPress、LINE」教えます!

原久鷹の「iPad、タブレット、WordPress、LINE」教えます!

iPadオススメアプリブログをスタートし、3年後にiTunes、Facebookページ、Evernote、LINEと、1年で立て続けに4冊の本を出版した原久鷹の原点ブログ。最近iPadネタ少なくてごめんなさい。

$iPadおすすめアプリ先行レビュー(改 ビジネス編)


かれこれiPadを使い始めて半年くらい経過しまして、
ゲットとほぼ同時にケースと保護シートを入手して使い始めたのですが
こちらのあたり
そろそろ保護フィルムが傷だらけになってまいりました。
特に師匠があるわけでもないのですが、
ふと気になったのは、みなさんどのような保護シート(フィルム)を使っているのかなあ、と。

わたしのはおそらく最もスタンダードなものなのですが
大きく分けるとこんな感じかとおもいます。

●スタンダード(ケースのおまけで付いてくるor一番安価なタイプ)
●ノングレア(光の反射を抑える一方、多少ざらついた見栄えとなる。手触りもサラサラ)
●ミラー(いわゆるハーフミラータイプで画面が消えるとほぼ鏡になる)
●のぞき見防止/プライバシーフィルム(真正面から見ないと液晶が見えないタイプ)

いずれも一長一短というか、
ミラーなんかは実用性よりはファッション性(と、ある程度のプライバシー保護?)
プライバシーフィルムは、電車の中などで使うときに、あからさまに覗かれるiPadの
ある意味最大の弱点を補うために、必要な人にとっては不可欠な(でも結構高価)ものだと思います。

おそらくフィルムなしで使っている方ってほとんどいないのではないかと思いますが
実際、フィルムって、どの程度気を使ってセレクトしていますでしょうか?


と、言うのもですね、
実はそのあたりのアクセサリーを、市場価格よりかなり安めに
というか、おまけ一杯つきのセットを作って、
テスト販売しようというプロジェクトを企画しておりまして。

特に持ち運びが楽な保護シートはそれなりの分量を仕入れてこれますので
このタイプ買ってこい!というご意見があれば、
ある程度ご意見を反映した形で、
保護シートとケースをセットにして、テスト販売をしてみようかなと企てておるのです。

もしご意見ありましたらコメントなり、メッセージなりをいただけると嬉しいです。

個人的にはプライバシーフィルムが格安であれば、買う人多いのかなあと思うのですが。
例えば私が今外出用に使っている
こんなケース(全く同じものとは限りませんが)と
プライバシーフィルムがセットで5000円切ったら、
激安、の部類に入るとは思いませんか??

ということで、なんとなくガサッとした依頼を頼んだバイヤーが
来週仕入れの旅に出るようなので、お楽しみに。

自社通販システム、つくりかけてほってあったの、完成させるかなあ、、、

テスト販売だから、とりあえずメール受付でもいいか...



iPad有料アプリレビュー一覧へ)
Twitter Button from twitbuttons.com
フォローしてね!

にほんブログ村 iPadへ

その他のiPad情報はにほんブログ村


人気ブログランキングへ