家電は大事に使っていても

いつか寿命が来るもの。


だから

家電積立して備えておくと

いざ壊れた時に

慌てて預金を崩すこともなくなりますよ‼️




家電と言っても冷蔵庫とかだけじゃなくて

電気系統(ボイラーとか)も含めてます。




家電積立する時にやるべき事は

家中の家電を書き出して

年間積立額を計算します📝



書きだす項目としては

✅何を購入したか?

✅耐久年数

✅購入年月日

✅値段

✅年間積立額



わが家ではこんな表を作成してます。

とにかく、今使ってる家電関係を

片っ端から書き出すのがポイント!

(持ち家の方はボイラーや暖房機器

24時間換気なども値段を調べておくと良いです!)



そして値段を耐久年数で割ると

年間積立額が計算できるから

その合計をボーナスや毎月の収入から積立します。



耐久年数については

こちらを参照するか

あとはこれまでの経験で何となくわかるものを

記入してください。

(内閣府 2021年3月消費動向調査より)

 


わが家の場合は必要な年間積立額が

303,600円!!

結構かかるんですよね😱😢


とは言っても全額を積立て出来ていなくて

年間200,000円くらいです。

(ボーナスから100,000円ずつ)



足りないのであれば

✅次回購入する時に出来るだけ安い時期を狙って買ったり、

✅他で見直しできる項目がないかチェックして、家電積立に回す。

✅あとは収入を上げる


と言った事をします。



ちょっと面倒ですが

わが家の表を参考にして頂き

書き出してみて下さい!



家電はいずれ寿命がくるもの。

予測して積立て行きましょうね😊



家電買替え費用について相談したい方は

 こちらの【家計相談】がオススメです✨✨


 
 
《人気記事》📓【お財布を整理する事】家計管理の第一歩!
📓
【足すメモ】合計金額を自動的に計算してくれるアプリを使って、予算内に収まる買い物をしよう!
📓無理なく節約出来て、効果絶大な項目!!3選
📓思う念力、岩をも通す!〜必ず家計を立て直すという強い意志
📓『赤字だから働かなきゃ』にはならなかった私。

 



【お問い合わせ】
お問い合わせフォーム