ドアストッパーにも感謝するおじさん | hermioneのブログ  かるやかな意識のグリッド(の風)にのる

hermioneのブログ  かるやかな意識のグリッド(の風)にのる

バシャーリアン。読むことで意識が変わるようなファンタジーや物語に出会ってゆきたい。

ニュースザッピングのTVを朝、たまたま見ていたら、海外のSNSで「毎日の感謝」を発信しているおじさんが出てきました。

 「きょうは塩に感謝だよ」と、息子といっしょに塩田?に竿をつっこんでいる映像。うん、これはわかる、と思ったら、

 

「今日は、ドアストッパーに感謝だ」

で、ずっこけました。

 

ごつい金属のドアストッパーです。

あー、これは盲点でした。

鍵や時計、傘に感謝ではなくて、陰の立て役者ドアストッパーに感謝。

 

そう……

こういう感謝は、そのモノがすごく喜ぶ感じがします。陰の功労者です。

 

🌟それで大学へ行ってそういうものを探してみました。

なかなか見つかりません。

マイク、踏み台、インターホン? 

 

 ふと通ると、管財課の控え室みたいなところに等身大を超えるクマぬいぐるみが座っています。等クマ大です。クリスマスやオープンキャンパスが出番で、着飾ってでーん、と登場します。

(どうでもいいけど、好きやねん)

 

🌟また、今年から出来たものがあります。授業の出席を取るナンバー操作メソッドです。

「○月○日何限の○○の授業」ごとに、三桁、あるいは四桁の番号が教員のネットに配信されます。

 授業に行き、黒板に「きょうはこの番号です」と大書すると、学生さんはスマホでその授業のネットに入って、番号を打ち込みます。すると出席がネット出席簿に表示されます。点呼しなくてよいのです。人数の多い場合、この設備がなかったときは大変でした。

 

 先月、170人くらいの受講者のいる授業に行って、つい、うっかりしゃべり出し、この番号を黒板に書かなかったときは地獄を見ました。この番号は授業開始から30分までしかスマホに打ち込めないのです。ああああ

 

「すみません。お名前呼ばせてください」と授業の後半20分くらい点呼しました。あとから「私、返事しましたが、きこえましたか? 大丈夫ですか」という学生さんが列をなし……平謝りしました。

 

🌟出欠ナンバー登録装置。これが一番ありがたいものかもしれません。(ナンバー打ち込んでから安心して寝る、または早めに帰る学生さんがいるのは、もちろん大目に見ます)

 

もうサハラ砂漠も出口が近い……