いつもの川 31 | 釣りゴルブログ

釣りゴルブログ

LINEブログから引っ越してきました。バス釣りメインで綴ります。

2022/10/23
ここ2〜3日はめっきり釣れていないと噂のいつもの川。
どれくらい釣れないのかを確認するために6時スタートです。
水温は16℃。
この季節は無意識にシャッドを巻いてしまう癖があり、あっという間に朝マズメを無駄にしてしまいます。今日もその癖が発揮され、気が付いたらノーバイトのまま10:00。
ディープをやって乗らないバイトに翻弄され、13:00。
上流へ様子を見に行って14:00。
釣れないまま終盤に突入です。

日が傾きはじめた頃からバイトが多発します。


マメ2匹が釣れた後、進行方向で本気食いのボイルが発生。背びれを出しながら小魚を執拗に追いかけています。捕食が上手くいかないようで、ずっと追いかけています。握っていたフリーリグをボイルに打ち込み早巻きするとドン!とバイト。

30cmのスモール。
期待していたよりも小さい魚でしたが気持ちの良い締めくくりができました。

スロープに戻るとランチング渋滞。
8艇ほどのボートが一斉にスロープに戻って来て片付けが終わった頃には真っ暗になってしまいました。
いよいよシーズン終盤です。次回デコったらカワハギ釣りに移行する予定です。

お疲れ様でした。