釣りゴルブログ

釣りゴルブログ

LINEブログから引っ越してきました。バス釣りメインで綴ります。

週後半は台風の影響でまとまった雨が降りそうな予報。

大雨になれば川に強い濁りが入り、釣りが難しくなる。

 

今日行っておかなければ次はいつ浮けるかわからないのでご近所の友人と釣行です。

 

とは言っても今日も雨予報。おまけに午後からは5mまで風が吹くみたい。


早めに結果を出して早上がりを目論みます。


水温20℃。文句なしの好条件のもと、スタート。


近場のテトラから始めると僅か数投で友人が40のラージを仕留める。

その後もバックシートでポコポコと5本ほどのバスを釣り上げます。


一方、じぶんは一匹バラしたあとはギルバイトの連続で苦戦。


ワームのサイズを上げて良い魚を狙いに行くも

マメが釣れます。


悪いリズムはその後も続き


マメ。


5時間、下流でじっくりと釣りをして釣果はマメ2本。心が折れます。


もともと友人は10時までの約束だったためここでお別れ。


スロープに友人を送り届け、最後1時間だけと決め残業。


スロープ対岸でシャッドを巻くとアイツがスレ掛かり。


シャッドを返して欲しい一心で10分以上の格闘を経てやっと魚が浮いてきます。


ネットに頭しか入らない大物。ラインにもたっぷりと粘膜が着いてしまい、折れた心にトドメを刺されます。


シャッドが回収できただけ良しとしよう・・


最後、スロープまでエレキを高速で回しながら帰着がてら適当にワームを放ると何故か立て続けに釣れる・・



今日は何をやっても思い通りに行かないと諦め11時にギブアップです。


帰宅してボートを片付けてスパ銭。



釣れなくてもビールは上手い!


お疲れ様でした。