春日宮神社 奈良市矢田原町 | 偏愛的奈良

偏愛的奈良

奈良の山村の神社を巡り記憶(録)に留めます。
磐座、古代祭祀、旧鎮座地の痕跡を探し巡っています。
ゆえに朱印のある神社はほとんどありません。
たまに偏愛的な酒、音楽、映画、文学、絵画、写真、演劇も。

2021年5月19日

奈良市矢田原町 春日宮神社 田原天皇(春日宮天皇)と呼ばれる志貴皇子(天武天皇の皇子)を祀ります。

白毫寺から山添を通る奈良名張線沿いにある、春日宮天皇田原西陵から南の集落の上に鎮座します。

神社の隣は、茶畑