Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪

左矢印 ご面倒でなければポチを

 

収入減世帯への30万円給付について  からの続き

  上矢印

前投稿の方が重大だと思うが、一応念の為に

 

世帯当たり30万円を給付 からの流れで書いているが

 

  なにかしらの 違う空気を感じてしまう

 

 

まるで

  「自粛させたいなら 金よこせ!」

 

     と言っているようで、、、非常に微妙だ

 

      

    くれるものなら 非常に有り難い事に違いはないが

 

       そもそも考え方のスタートが間違っていないか?

 

「全国民 一致協力して コロナを終息させましょう」 という コンセプトの元に

 

  「自粛をお願いする」  「不要不急自粛を徹底させる」 だったはず

 

  国民が一致協力して向き合わねばならない時だ

 

 

注意 国会内でも、そう

 

 与党内からは

   選挙或いは 今後の政局を睨んだ発言が多いように思える

 

  一種のパフォーマンスに見えてしまうのは 個人的な偏見か?

 

 

 野党などは 事あるごとに 「針の穴をつつく」 が如く

   政策の綻び 答えに窮するようなところ を見つけては口撃する 

 

       これについては 筆者も 同じであるのだが

         あくまで庶民目線、、、立場が違うのだ

 

 早急な対応が求められる局面  完璧なものなど考える余裕はないのだ

 

  逆の立場であったなら 同じ質問をされて 答えられるハズも無いのだが

 

  庶民からすれば

   そんな事も考えられないほど頭が悪いのか? と首をかしげる

 

 

決して、アベノマスクマンを擁護するつもりは無いが

  ここまで 腐った 与野党内外を見ていると

     逆に 「マスクマン頑張ってくれ!」 とエールの一つも送りたくなってくる

 

と、思っている最中に 「緊急事態宣言」 がいよいよ出される方向に動き出したようだ

 

  果たして 急発進は 成功するのだろうか

 

 

関連記事

1.コロナ終息とは? PCR検査を推奨しない理由

2.国民抜きの「コロナ対策」

3.「感染隠蔽説」を検証

4.[消費税ゼロ]は消費増に結びつくのか?

5.コロナ:どうやって死に至るのか

6.感染者かもしれない

7.「未曾有」に対処:それでイイのか???

8.収入減世帯への30万円給付について

 

 

乙女のトキメキ  星 にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ花火

Happy Dance ☆   Enjoy Dancing ♪