風邪
前日の練習があまりに寒かったせいか、
翌日激しく喉が痛くなり、練習を欠席。。。
リュウカクサンののど飴なめています。
一番効くのど飴はリュウカクサンって理解やけど、
合ってますか?
誰か教えて下さい。
Diablo
第7回のDiabloの活動が行われた。
(Diablo=神戸大ラクロス部OBによるフットサルチーム)
俺はバレ戦後すぐに帰宅してから合流したのでやや疲弊気味。
この日の参加者は、修さん、北さん、木屋さん、親方、チョニー、
俺、コウタツ、藤井、近藤、服部、古賀の総勢11名。
サムイサムイと言われたコウタツ世代から、珍しく最多タイの3名が参加。
98世代(俺世代)は俺のみです。同期のみんなどうした??
ウルトラビギナー大会(6チームのリーグ戦)に出場。
結果はというと、、、6チーム中4位と平凡な結果に。。。
結果はこちらから↓↓(動画も有ります。)
http://ameblo.jp/ohsakistaff/entry-10393304399.html
 
091121ub[アメーバビジョン]
しかしこの大会、ウルトラどころか、全然ビギナーちゃう奴ばっかやんけ!!
チョニス以外はどビギナーの俺達が勝てるはずないやんけ。
俺達は谷口親方が緩慢な動きから繰り出すカウンターしか攻め手無し。
今回は、藤井が「前のめりな藤井」をコウタツの結婚式の日以来(?)披露し、
ゴール前に積極的に顔を出して、得点していたのが、笑けた。
(ラクロス部時代にもっと前のめってくれよ!)
あと、服部がサッカー上手くないのを見て、一同何故か安心してた模様。
(ラクロスジャパンやけど、スポーツ万能のスーパーマンでは無い事が判明。)
俺は久々のノーゴール。悔しいです。。。
谷口代表による各選手の寸評は以下。
谷口 3得点 (1アシスト)
古賀 0得点 (イエロー累積により退場)
谷川 1得点 (ラスト2秒決勝ゴール)
藤井 2得点 (現役時代を加味しても、最も藤井が輝いていた日)
江   3得点 (修さんと接触、右ふくらはぎ肉離れ)
北   0得点 (1アシスト)
川崎 0得点 (痛恨のPKを献上)
服部 0得点 (ラクロスとは別人)
宮崎 0得点 (軸足シュートをごまかす)
近藤 0得点 (初戦緊張から出場を拒否)
木屋 0得点 (最終戦必死でゼロ封)
フットサル後は、五反田に移動して、コウタツの送別会。
夜になると、予想通りヤマモも現れ、シコタマのんだ。
最後は記憶無し。朝起きたら和光のベットの上でボロ雑巾のようになってた。
VAL vs RAG/STE
ジャパン組が合宿で不在のこの週、
「バレンティーア」対「ラガ&スティーラーズ連合軍」の
練習試合があった。
結果は。。。16-10で大敗どす。
こっちのしょうもないミスを全てブレイクにつなげられ、
そのブレイクを全て確実に決められたという感じです。
植松 vs よーぞーの1on1に大盛り上がりでした。
(植松は否定しているが、最後は抜かれていた説が有力。)
パクもナイスカットからのOFに繋げる動きで貢献。
俺は2得点。
ブリブリ1on1(植松命名)から京産出身と思われるロングを抜いて1点。
その後、ダテが作ったブレイクからパスを受けてのミドル(クリースとの説あり)から1点。
この日はラガのOF陣のミスがメチャ多く、スティーラーズの面々はやや怒り気味でした。
試合後行った江戸川駅近くの中華料理屋「昇龍」。
チャーハンはなかなかおいしかったけど、
キムチタンメン、はタンメンにキムチ風味になっただけで、
コクというか旨みがなく、味薄いしイマイチでした。
さよなら20代
あと半月で30歳です。
ミソジー突入。
こんなフワフワした俺が三十路に突入してしまって良いのだろうか?
世の三十路ボンバイエな人達から怒られそうです。
残り僅かな20代、エンジョイします。
つんくの店
こないだ会社の人と、
つんくがプロデュース(オーナー)
しているお好み焼き屋に行った。
この店は新宿の歌舞伎町の奥の
いかにもヤバそうなエリアに位置している。
開店当初は「つんく」の名前を掲げていたが、
今はあえて「つんく」の名前を伏せて、
外から見たら全然目立たない普通の
お好み焼き屋に見える。
(一応、業界人の集まる店らしい。)
店内はややすいている感じだったが、
やや変り種お好み焼きもあり、
値段も大阪風の激安プライスで
結構満足度◎。
店員の大阪出身の兄ちゃん(EXILE風)と仲良く話したら、
なんとチーズ焼きのようなものを一枚サービスしてくれた。
何故か、ホームページではつんくの名前を全面に打ち出してる。
↓↓↓
Go abroad
会社の異動辞令を見てたら、レイの中国赴任辞令が!!
前メーリスで流れていたメールはホンマやったんや?
中国でのチャーハン太りに要注意だ。
中国でパンダと間違えられるなよ?
そして、大学後輩・会社同期のチャンターも海外へ。
商社マンたるものやはり海外で働いてナンボ。
それなのに、俺の海外異動予定は、皆無。
だれか一緒に海外旅行行こうぜ!
そこで駐在員ぶろうぜ!
合同練習
日曜日は合同練習。
RAGA、DESA、STE、ADV、TLCと、
要はFALとVAL以外全チームが集まった。
江戸川にはすげー人数が集結。
しかし、グランドの都合で練習は早々に終了。
もっとやりたかった。。。










