就職転職出来るハローワーク利用法 -33ページ目

4月入社出来る求人の特徴

4月に入社可能な求人は、まだまだあります。

その特徴としては、募集期間と先行期間が短く早い。面接希望求人が多い。


つまり早く応募しないといけません。


結論。ハローワークに毎日通うくらいの意気込みで、毎日は実際難しいと思いますが、一日おきに通うくらいの意気込みで、仕事を探しましょう。


とにかく募集期間が短いので、あっという間に締め切られてしまいます。早いと一日で終わりです。


求人に出会えなければ、応募も選考も出来ません。


今仕事がない人は、ラストチャンスだと思って、4月はハローワークに通いましょう。


3月末でやめた人も、のんびりしたい気持ちを抑えて、まずハローワークに通いましょう。


ゴールデンウィークを超えると、厳しくなってきます。

4月入社は、まだ間に合う

入社式のニュースなどテレビで見ると、もう求人も終わったと思いがちですが、そうではありません。


特にハローワークでは、求人のピークは過ぎたものの、まだ遅くありません。


4月入社の予定で採用を考えていたのだが、結局他の仕事に終われて遅くなったとか、予定の人が入社しなかったとか、急に退職した人の補充とか。


求人のピークは、ゴールデンウィーク前まで続きます。


諦めるのはまだ早いです。この時期に駆け込み内定が決まる人もいます。


土曜日のハローワーク、もし何もすることがなければ出かけてみませんか?


この時期、4月の就職活動は、今まで以上にすばやい行動が必要です。

春は人事異動の季節

春は、人事異動の季節です。


ハローワークも一般の会社と同様、職員の異動などあります。


今まで行っていたいたハローワークにも、知らない顔ぶれが増えたかもしれません。


そして残っている人がいることにも気がつくかもしれません。あの人、いつもいるなと。


気がついたらチャンスです。


もしいつも行くハローワークが決まっている人は、いつもの顔ぶれがいるかどうか、注意して見てみましょう。


その理由は、次の記事に続きます。