ハロプロから学ぶ!女性社員の育て方・個性の活かし方(適材適所)|ハロヲタコンサルタント「キズカスカンパニー」 -32ページ目

ハロプロから学ぶ!女性社員の育て方・個性の活かし方(適材適所)|ハロヲタコンサルタント「キズカスカンパニー」

モーニング娘。をはじめ数々のグループを輩出してきたハロプロ。女性だけで構成されたグループ(組織)の能力をどのように伸ばすか? 人材育成25年の経営コンサルタントが、ハロプロの各グループやメンバーを取り上げ、マネジメント方法についてお伝えしていきます。

いつもご覧いただきありがとうございます。


女性社員・スタッフさんの育て方がわからない

経営者・上司は「ハロプロから学べ」


人材育成で30年の実績。

キズカスカンパニーの

代表の加藤です。


今日は・・・

『モーニング娘。佐藤優樹さんの素直さと不器用さ』

と題してお送りいたします。


ファンの方には当たり前のことですが、

知らない方もいらっしゃると思いますので

書きたいと思います。


HKTの指原莉乃さんもファンである

モーニング娘。の佐藤優樹(まさき)さん。


12月11日に卒業される

同期でもある工藤遥さんと

仲の良さも有名ですね。


佐藤優樹(まーちゃん)さんを

見ていると、本当に生き方が

不器用なんだな~と思います。


卒業を発表したメンバーとは

必ず距離を置くようにする。


それは・・・

「まーちゃんなりの気の使い方」


鞘師さんの時もそうでしたし、

工藤さんとも最近は

距離を置くようにしていましたね。


卒業間際になり、まーちゃんの

ブログを見ると・・・


工藤さんとの2ショットが

ここ数日続いていますね。


まーちゃんの気持ちが

変わってきたのかな?







自分で自分の気持ちを

コントロールしながら、

極端な選択を選ぶ。


それが、まーちゃんに

直接接したことのない人には

すべてを理解することは、

できませんが、田中れいなさんや

尾形春水(はーちん)さん

近くにいてくれるから

工藤さんが卒業されても

安心かな?


以前、ラジオでこんなことを

言っていましたね。




まーちゃんの言葉を

訳すことができたくどぅーさんが

卒業された後、飯窪春菜さんが

担当してくれたら

いいな~。



こちらの動画のような

やり取りが無くなってしまうのが

寂しいですね。





くどぅーさん。

卒業おめでとうございます。

そして、まーちゃんさん。


お二人の同士(同期)の友情は、

これからも続くと思います。


卒業しても、まーどぅー+辻ちゃんの

また「ロボキッス」が見たいです!


※先日のライブ。歓声が凄かったですね。






■横浜銀座パーソナルビジネス&メンタルカウンセリング■
当社は、個別相談専門です。守秘義務厳守。安心してご相談ください。
仕事をもっと楽しみたいビジネスパーソンを応援いたします。

仕事のお悩み相談・・・コチラ
職場(人間関係)のお悩み相談・・・コチラ
リーダーのお悩み相談・・・コチラ
経営者のお悩み相談・・・コチラ

一人で悩んでいても解決しません。まずは一度お気軽にご相談ください。
ホームページ:http://jibunbrand.net/

面談場所:横浜(桜木町)・銀座(東銀座・築地)各駅より徒歩5分

横浜銀座


いつもご覧いただきありがとうございます。


女性社員・スタッフさんの育て方がわからない

経営者・上司は「ハロプロから学べ」


人材育成で30年の実績。

キズカスカンパニーの

代表の加藤です。


今日は・・・

『プロ(給与をもらう者)に、年齢など関係ない
アンジュルム 笠原桃奈さん(かっさー)』


と題してお送りいたします。


私がハロプロの各グループを

見ていて、今勢いを感じるのが・・・

アンジュルムさんとJuice=Juiceさん。


各メンバーの個性が、

バラバラにならず、

しっかり全面に出ているのが、

アンジュルムさんでは

ないでしょうか?





リーダーの和田さんは、

2004年にハロプロエッグとして加入し

13年目のベテラン。


先輩顔をしても良いキャリアを持ちながら

アンジュルムの中では、

メンバーの目線まで、

ちゃんと降りてあげているのが

素晴らしいと感じます。


だからこそ個々のメンバーが

暴走するのではなく

まとまって爆発していると

感じます。


素晴らしいリーダーです!



そのアンジュルムさんの

メンバーの一人が

笠原桃菜さん。





2015年。

12歳でハロプロ研修生として加入。


2016年

13歳でアンジュルムに加入。


大人っぽい雰囲気を持ち

とても中学生とは

思えない笠原さん。


現在、中学生ですが

将来さらに美人になり

モデルさんとして

活躍されるのではないかと

予想しています。

あくまでも私予想ですので!


ハロプロのオーディションでは、

10歳前後の女の子が

参加されています。



そんな幼い彼女達をみて・・・

「この子は、数年後必ず成長する」

と見抜けるのか?


私は経営コンサルタントとしても仕事柄、

高校に入ったばかりの15歳前後から

50代の男女と接するため、

ある程度、彼らの将来を見抜くことが

できますが、小学生の未来を

見抜くことは私にはできません。


だから、同じ学年の「つんく♂さん」の

凄さを改めて感じます。


話を戻します。



先日公開された『ハロステ』では、

トレーニング風景が放送されました。






■現在の課題

・甘えた気持ちに気づき、それを捨てていく。

・楽しいところしか見れていない。

・実力の本質部分が見えていない。

・今まで教えてきたことが未だにできていない。


プロとして舞台に立つ以上、

年上も年下も関係ない世界。


お金をいただく以上、

他のメンバーと同レベルに

ならなければいけない。


例えそれが14歳の笠原さんで

合っても同じ。

厳しい世界ですね。



この動画を見ていると

新入社員が入社してから

3~4年経った頃に

上司や先輩から指摘を

受けるようなことを

14歳での笠原さんが

今受けているのをみて、

私もうるっときてしまいます。



この動画の前に、

あと数日後に卒業される

工藤遥さんのインタビューが

ありました。


笠原さんが憧れの先輩として

挙げているのが工藤さんですね。


工藤さん同様、笠原さんにも

素晴らしいハロメンに

なっていただきたいと

願っています!



■横浜銀座パーソナルビジネス&メンタルカウンセリング■
当社は、個別相談専門です。守秘義務厳守。安心してご相談ください。
仕事をもっと楽しみたいビジネスパーソンを応援いたします。

仕事のお悩み相談・・・コチラ
職場(人間関係)のお悩み相談・・・コチラ
リーダーのお悩み相談・・・コチラ
経営者のお悩み相談・・・コチラ

一人で悩んでいても解決しません。まずは一度お気軽にご相談ください。
ホームページ:http://jibunbrand.net/

面談場所:横浜(桜木町)・銀座(東銀座・築地)各駅より徒歩5分

横浜銀座


はじめまして。

女性社員・スタッフさんの育て方がわからない

経営者・上司は「ハロプロから学べ」


人材育成で30年の実績。

キズカスカンパニーの

代表の加藤と申します。







2017年。

「モーニング娘。」が、20周年を迎えました。

そして2018年。

「ハロープロジェクト」も

20周年を迎えます。


私が最初にモーニング娘。を

知ったのも約20年前。


グループ結成については、

割愛をさせていただきますが、

メンバーの加入・脱退・卒業を

繰り返す中で個性あるメンバーが、

誕生していく姿を見るのは、

ファンの皆さんにとっても・・・

「まさに、自分の娘(推しメン)を育てる気持ち」と

イコールになっていると思います。


実は20年間、ずっとモーニング娘。さんを

見てきたわけでありません。


5期メンバーである、新垣理沙さんが加入した
ライブで厳しい罵声を聞いた時。

「まだ10代前半の女性に向かって発する言葉なのか?」

当時のファンの質を軽蔑し、以降観ることをやめました。


しかし、2014年のあるライブ映像を見た時。

「これは凄いぞ! 全員キラキラしているグループだったんだ!」

と気づき、以降モーニング娘。さんを追い続けながら、

「女性の人材育成+モーニング娘。」という視点で、

動画をチェックしています。


初めて私が人材育成トレーナーになったのは、

いまから約25年前。


当時に比べれば、女性の社会進出はもちろん、
起業する女性も圧倒的に多くなりました。


その反面「社会で活躍する女性」と「活躍したい女性」が

職場において「自分らしい仕事ができていない」という

現実に直面しています。


ここでは「女性社員の活かし方」と

「個性を引き出すための人材育成」を

テーマに書き進めていきたいと思っております。


現在の'17のメンバーも、個性ある14人。


皆さんの中にも推しメンがいらっしゃると思います。


私は、女優の松岡茉優も推している、

2015年に卒業をされた「鞘師里保さん」が推しメンです。

しかし、彼女の姿は、今のモーニング娘。にはありません。


2011年に加入し、5年間絶対的エースで走ってきた
鞘師さんの卒業から約2年。


エース不在。
2年以上アルバムリリースなし。

プロデューサーつんく♂さんが、
総合プロデューサーから退いた後の現在

など・・・


私の見解を中心に書き綴っていくため、

特定のメンバーに偏る時もあると思いますが、

そこは多めにみてください。


ここに書くと決めたのは・・・

「こんなにも素敵な今のモーニング娘。をもっと応援しよう!」

そして、個性的な女性たちが、どうしたらもっと活躍できるか?


モーニング娘。さんをはじめ、ハロープロジェクトから、

女性社員の活かし方、人材の育て方をお伝えしてまいります。


今後ともよろしくお願いいたします。


キズカスカンパニー 代表 加藤圭


■横浜銀座パーソナルビジネス&メンタルカウンセリング■
当社は、個別相談専門です。守秘義務厳守。安心してご相談ください。
仕事をもっと楽しみたいビジネスパーソンを応援いたします。

仕事のお悩み相談・・・コチラ
職場(人間関係)のお悩み相談・・・コチラ
リーダーのお悩み相談・・・コチラ
経営者のお悩み相談・・・コチラ

一人で悩んでいても解決しません。まずは一度お気軽にご相談ください。
ホームページ:http://jibunbrand.net/

面談場所:横浜(桜木町)・銀座(東銀座・築地)各駅より徒歩5分

横浜銀座