量子力学、科学、哲学、を自己満、承認欲求、備忘録、として思い立った事を好きなだけメモしていくブログ -329ページ目

篠崎屋 2926

ストップ高で20株売り・・・・


もっと売っとけよ俺えっ

でも、2ストップ高なのでそこまで自信が無かった・・・

まあ、どこで利確するかな?


問題はそれ。


でも、あるあるでの納豆の売れ行きなので、一週間売れてもその後はそれほど伸びるとは思えないので

まあ、株価も同じだと思うのでにひひ


まあ、美味しかったですにひひ

ほぼ全て利確

朝方でたかかったのをほぼ全て利確にひひ

大変ご馳走様でしたにひひ


で残念だったのはスクエニ 9684

GSでいまさら株価引き上げ・・・・


金曜日に売っちゃったって・・・・

タイミング悪むっ


まあ、自分もここはまだまだ伸びると思うので、押せば買う予定にひひ

それこそ、任天堂DSはバカ売れで自分もかなり転売しましたにひひ

で、100万くらいの株価からそうとうDSは売れてるから伸びるとなんて言っていた事が・・・・

今は300万近辺・・・・


もう下手糞ですえっ

明日の作戦3

モック 2363 (売り)

ストップ高に行けば一回売りに行きたい

営業赤字、PERは赤字に対しては高い。

ただ、逆日歩ついていて上がっているので、もう一回か2回の爆上げもありえる。

それを注意しながら売りに行きたい。

って逆日歩23900の株価に対して1500円の逆日歩だ・・・・すげーーーー。こえーーーー

なので、気をつけて売りたい

_____________


ダイドードリンク 2590 (買い)

いい感じでの調整か?

まあ、PERで見るとかなり高いのでここはあえて買いはしない。

で、75日以下まで下げたら買い向かいたい。

まあ、上がったら違う銘柄を探せばよいにひひ

_____________


篠崎屋 2926 (売り)

あるあるでの納豆紹介が注目されて、関連で買われたとか・・・・

ってことはもう一日上がれば十分一回は下がると思う。

で、へたしたらもうすでに明日下げて始まるかもしれない。


なので、株価安いので少し売っといて、上がったら売りましをしたいと思う。

ニュースでの上昇はあっという間に熱が冷めるのでにひひ

______________


ダイキサウンド 3350 (売り)

信用倍率15.28

出来高少ないのが気になるが、この上昇ならもう一段あったら売り向かいたい。

まあ、全体の相場観もあるが、とにかくもう一段高したら売り向かってみたい。

______________


ジャパンデジタルコン 4815 (売り)


四季報では最終赤字

信用倍率 6.26と高目

75日まで付けたら売り向かいたい。

______________


ファーストリテイリング 9983 (買い)


もう一段爆下げがあれば買い。


 [東京 11日 ロイター] ファーストリテイリング<9983.T>は11日、2007年8月通期の業績予想を下方修正し、連結経常利益予想を前年比4.4%増の764億円(従来予想は805億円)に引き下げた。ロイターエスティメーツによる主要アナリスト14人の予測平均値809億円を下回った。


との事で反発狙いのみになるが、もう一段の爆下げのみに買い。

______________


eBASE 3835 (買い)


もう一段のストップ安なら買えるかな???

でも、もう一段のストップ安なら、次の日にまた下げて始まるの大なのでそこで買っても良いので

無理して買い向かわないにひひ

_______________


バナーズ 3011 (買い)


爆下げ中。

5日線から離れ過ぎ。四季報では減額、表記までむずかしいと書かれている。

まあ、そろそろ一回のリバはいけそうなので下げたら買い買い買いにひひ

それで上手く利確して逃げたいにひひ

____________


で、今日は嫁にも銘柄探し手伝ってもらいかなり助かったにひひ

ありがたい。ありがとうございます。

って。

でも、こんな時間なのでもう寝ます。



明日の作戦2

まず、持ち株の処理から

____________


パーク24 4666


しつこく持っていますにひひ

で、やっと含みも2千円くらいににひひ


それで、まあ、一気に25日まで行けば一回利確したい。

そのまま上抜けるかもしれないが、下がる事が多いので。


その理由も一気に6%以上の上昇が無いとそこまでは上がれないので。


2007年
1月 下旬: 第22回定時株主総会 および 経営近況報告会
2月 月末: 第1四半期財務情報の開示(予定)
4月 アニュアルレポート2006 発行
6月 中旬: 2007年10月中間期決算発表

中旬: アナリスト・機関投資家向け決算説明会
7月 中旬: 中間事業報告書「Park24 Report」 送付予定
8月 月末: 第3四半期財務情報の開示(予定)


とのことで、業績発表もまだまだなので持っていても良いかもだが、

上げ下げでより多くとって行きたいと思っている。

まあ、BOX相場から抜けるか抜けない時期に来ているのかな?


まあ、自分はとりあえず25日線で一回利確するつもりだにひひ

一番安全にひひ

まあ、好業績で爆上げしても、それはそれ、確実に勝つことが大事だと思うのでにひひ

_____________


Vコマース 2491


ここは日足では微妙な位置にいる。

下げても良いし、上げても良い。

自分はザラバをみながら結構今までは上値が重いが、下値も思いと感じている。

なので、全体相場に左右されると思っているので、全体を見ながらやばそうなら損切り、行けそうなら半分利確しながら

少し引っ張りたいと思っている。

で、当然75日線まで下がったら買い込みたいにひひ

_____________


SANKYO 6417


こないだ利確しとけば良かった・・・

結構上がっていたときあったのに・・・・


まあ、しょうがないのでまた25日線くらいまで持っていたい。ちょっと気になるのが会計監査人を5月で変えている。

まあ、その分なんか合ってもその分は今は当然織り込んでいるとは思うので大丈夫だとは思うのだが。


で、日足で25日線を上抜けれなかったのでそれも、少し不安要素だが、PERで見ればそれほど割高な感じは

しないので、もう少し様子を見ながら細かくでも良いので利確していきたい。

______________


日本管財 9728


ここは金曜日かなり下げて始まった。

なので、買戻しなのかわからないが逆日歩をまたもらえそうな気がする。

で、これもまた全体相場に影響を受けながら上下しそう。

で、よくよく見たら5日線を上抜けたが、その後下げているので、朝一で一回損切りしたいと思う。

まあ、下の25日線下抜けた場合買い戻したいと思う。

_______________


オリコン 4800


これは売り持ち

で、明日も日足での5日線は下げてくる。なので、上にいってもせいぜい5日線上抜けるくらい。

で、下は当然75日線の70156

自分の目標は70000くらいなのでまあ、その近辺で一回利確にひひ

当然その後上に一回跳ね上がると思っているので、そこでは一気に下抜ければドテン買いに行くが、

一気に行かない場合は様子を見てまた、かなり上げたところを売りに行きたいと思うにひひ

______________


って事で持ち越し株はこれくらいだ。

これから、昨日までの動きのあった銘柄をピックアップしたいと思うグー


明日の作戦1

さあ、明日は月曜日


まず、簡単に明日からの相場展開を自分の予想として、自分の感覚がだいたい正しいかを

書いてみたい。


こないだ日経平均は爆下げ調整の後、再び17000をしっかり乗せてきた。


これは、自分は予想通りで終値は17057と予想よりかなり強かったと思う。

で、これに対してファーストリテイリングの下げがかなり影響あるとかで、それが無ければ

もっと強かったということになるみたいです。


で、大事なのでは明日から。


実際は自分はまだ調整しながらも上昇をしていくというのが自分の見解。

まあ、225銘柄や、主力銘柄、国際優良株、優良な根笠株等が、まだしばらくは上がっていくと思っています。


それに引き換え、小型株や新興株は引き続き厳しい状況が続くとも思っています。

まあ、自立反発はあっても、上昇に転じるかは、もう少し本当の意味での景気拡大していかないと

無理だと思っています。


いつも思うのが、これからはさらに格差社会がますます広がり、強いのはどんどん強く、

弱いのはどんどん弱くなると思っています。


で、これは今の株価にそのまんま現れていると思います。


で、小型株、振興株が上がるのは、M&Aであがるか、よほどしっかりした業績が無いと、

厳しいと思うので、このへんを引き続き注意していきたいと思います。


ってことは、簡単にいうと、225等銘柄はしばらく(3月くらいまでは)上がる。

小型株、新興株はまちまちでしっかりした銘柄選別が必要と思います。


それから、日経平均では、米国株の日足のチャート同様BOXまたは、上昇傾向になると思っています。

なので、下では買い、上では利確、上げ過ぎ(あれば)で売りでいけるのではと思います。(先物)


17000切ったら買い、それ超えたら売りってのも日銀の利上げするかしないか出るまではそれでもいけるかと思います。

それがはっきりした後はすっきりして、上昇に行くのではっても思っています。


それから、そろそろ3Q決算が始まります。

今まで下方修正してきた銘柄でも、上方修正も出してくる銘柄もあるだろうし、通期で据え置きにしていた銘柄も

上方修正してくるところも増えてくると思うので、その仕込み時とも思います。


まあ、それはしっかりした銘柄を選ばないと痛い目みるので、しっかり調べて行きたいと思います。


ってことで、自分的にはそういう流れだと思いますので、そういう銘柄をこれから探して行きたいと思いますにひひ

あとは、自分の得意の自立反発(上下)を狙った銘柄も当然探していこうと思っていますにひひ


明日の作戦 ストップ安

コード 市場 名称 取引値 前日比 出来高
2759 JASDAQ (株)テレウェイヴ 1/12
15:00
60,000 -5,000 -7.69% 43,651
3237 マザーズ (株)イントランス 1/12
15:00
368,000 -50,000 -11.96% 23,948
3831 マザーズ (株)パイプドビッツ 1/12
15:00
824,000 -100,000 -10.82% 1,178

明日の作戦 ストップ高

コード 市場 名称 取引値 前日比 出来高
2360 JASDAQ (株)ウィーヴ 1/12
15:00
67,800 +5,000 +7.96% 542
2363 マザーズ (株)モック 1/12
15:00
26,900 +3,000 +12.55% 1,780
2425 ヘラクレス (株)ケアサービス 1/12
15:10
106,000 +10,000 +10.42% 588
2430 ヘラクレス (株)デジタルスケープ 1/12
15:10
220,000 +30,000 +15.79% 960
2709 JASDAQ (株)タスコシステム 1/12
15:00
16,780 +2,000 +13.53% 4,558
2788 マザーズ アップルインターナショナル(株) 1/12
14:59
51,500 +4,000 +8.42% 396
2926 マザーズ (株)篠崎屋 1/12
15:00
28,220 +3,000 +11.90% 1,871
2929 マザーズ (株)ファーマフーズ 1/12
13:01
136,000 +20,000 +17.24% 3,021
3350 JASDAQ ダイキサウンド(株) 1/12
15:00
47,500 +4,000 +9.20% 178
3740 マザーズ (株)フレームワークス 1/12
15:00
29,220 +3,000 +11.44% 331
3781 名古屋セ (株)データプレイス 1/12
15:09
48,500 +3,500 +7.78% 78
4304 ヘラクレス (株)Eストアー 1/12
15:10
110,000 +10,200 +10.22% 722
4335 JASDAQ (株)アイ・ピー・エス 1/12
15:00
51,500 +4,000 +8.42% 228
4777 ヘラクレス (株)ガーラ 1/12
15:10
60,800 +1,400 +2.36% 1,250
4797 マザーズ (株)オーベン 1/12
14:57
9,400 +1,000 +11.90% 3,073
4815 マザーズ ジャパン・デジタル・コンテンツ信託(株) 1/12
15:00
26,920 +3,000 +12.54% 5,186
9852 JASDAQ 中央物産(株) 1/12
15:00
432 +80 +22.73% 9,000

明日の作戦 値下がり率ランキング

順位 コード 市場 名称 取引値 前日比 出来高
1 9983 東証1部 (株)ファーストリテイリング 1/12
15:00
9,600 -1,510 -13.59% 5,124,900
2 4848 東証1部 (株)フルキャスト 1/12
15:00
267,000 -41,000 -13.31% 29,531
3 3835 ヘラクレス eBASE(株) 1/12
15:10
680,000 -93,000 -12.03% 2,614
4 3237 マザーズ (株)イントランス 1/12
15:00
368,000 -50,000 -11.96% 23,948
5 3831 マザーズ (株)パイプドビッツ 1/12
15:00
824,000 -100,000 -10.82% 1,178
6 1844 東証2部 (株)大盛工業 1/12
15:00
26 -3 -10.34% 2,867,700
7 5856 東証2部 (株)東理ホールディングス 1/12
15:00
31 -3 -8.82% 4,241,000
8 2458 JASDAQ (株)フルキャストテクノロジー 1/12
14:59
105,000 -10,000 -8.70% 95
9 8146 東証2部 小杉産業(株) 1/12
15:00
65 -6 -8.45% 2,434,000
10 3011 東証2部 (株)バナーズ 1/12
15:00
188 -17 -8.29% 2,752,000
11 6343 東証2部 フリージア・マクロス(株) 1/12
15:00
56 -5 -8.20% 4,269,000
12 2303 ヘラクレス (株)ドーン 1/12
15:10
150,000 -13,000 -7.98% 707
13 5440 大証1部 共英製鋼(株) 1/12
14:12
2,665 -225 -7.79% 1,000
14 3047 福岡Q (株)TRUCK-ONE 1/12
15:12
58,100 -4,900 -7.78% 23
15 3825 マザーズ (株)リミックスポイント 1/12
15:00
814,000 -68,000 -7.71% 966
16 2759 JASDAQ (株)テレウェイヴ 1/12
15:00
60,000 -5,000 -7.69% 43,651
17 7563 東証2部 ニッパン 1/12
12:35
315 -24 -7.08% 13,000
18 7489 福証 越智産業(株) 1/12
10:27
1,017 -75 -6.87% 500
19 6932 大証2部 (株)遠藤照明 1/12
15:09
1,075 -75 -6.52% 9,600
20 5695 JASDAQ パウダーテック(株) 1/12
14:11
360 -25 -6.49% 12,000

明日の作戦 値上がり率ランキング

順位 コード 市場 名称 取引値 前日比 出来高
1 9852 JASDAQ 中央物産(株) 1/12
15:00
432 +80 +22.73% 9,000
2 1701 東証2部 昭和KDE(株) 1/12
15:00
258 +47 +22.27% 2,726,000
3 2929 マザーズ (株)ファーマフーズ 1/12
13:01
136,000 +20,000 +17.24% 3,021
4 2430 ヘラクレス (株)デジタルスケープ 1/12
15:10
220,000 +30,000 +15.79% 960
5 2709 JASDAQ (株)タスコシステム 1/12
15:00
16,780 +2,000 +13.53% 4,558
6 2363 マザーズ (株)モック 1/12
15:00
26,900 +3,000 +12.55% 1,780
7 4815 マザーズ ジャパン・デジタル・コンテンツ信託(株) 1/12
15:00
26,920 +3,000 +12.54% 5,186
8 4347 ヘラクレス クラビット(株) 1/12
15:10
366 +39 +11.93% 514,500
9 2926 マザーズ (株)篠崎屋 1/12
15:00
28,220 +3,000 +11.90% 1,871
10 4797 マザーズ (株)オーベン 1/12
14:57
9,400 +1,000 +11.90% 3,073
11 4359 JASDAQ (株)ラック 1/12
14:59
79,200 +8,200 +11.55% 378
12 2362 ヘラクレス (株)夢真ホールディングス 1/12
15:10
126 +13 +11.50% 3,106,000
13 3740 マザーズ (株)フレームワークス 1/12
15:00
29,220 +3,000 +11.44% 331
14 4822 ヘラクレス (株)ハドソン 1/12
15:10
1,709 +170 +11.05% 882,700
15 6624 大証2部 田淵電機(株) 1/12
15:10
125 +12 +10.62% 1,596,000
16 7824 名古屋セ (株)オプトロム 1/12
15:11
84 +8 +10.53% 403,000
17 6726 マザーズ オー・エイチ・ティー(株) 1/12
14:58
1,270,000 +120,000 +10.43% 118
18 2425 ヘラクレス (株)ケアサービス 1/12
15:10
106,000 +10,000 +10.42% 588
19 4304 ヘラクレス (株)Eストアー 1/12
15:10
110,000 +10,200 +10.22% 722
20 2350 ヘラクレス オックスホールディングス(株) 1/12
15:09
11,700 +1,080 +10.17% 37,051

今日のふりかえり

今日は予想通り先物と日経平均が17000回復にひひ


ただ、それに対して新興市場は相変わらず弱いえっ


今までなら、Vコマースやネットエイジ、その他も沢山のストップ高行ってもおかしくないのに

今日はほんとに普段通りって感じのまちまち。


そのほか間近IPOも以外に上げ幅少なくなんか軟調な展開だと思う。


その割には自分は思い通りの利確で自画自賛キラキラ

さあ、今日の取引

__________


アドバンテッジ 8769


今日の自分の大本命にひひ

朝方下げて始まったので、少し様子を見ながら4%チョイ下げて、そこで止まった雰囲気あったので、

すかさず買う。


で、すぐに39700に指して待つ・・・

昨日のストップでの買いも同値で指し売りで待つ。


で、後場雰囲気が良くなり一気に上げ上げ。

で、取り消ししたが、約定してしまった。

っていうか、結果的にむしろほぼ高値で売れたので大満足にひひ

その後急落でマイナス引けえっ

危なかった・・・・


でも、ここで、昨日からの分4%と今日の分8%以上取れましたにひひ

まあ、もっと買っとけば良かったのですが、値段もそこそこで他にも買いたいのあったし、

一つに集中するにはちょいチャートでの下げが足りないので二株でしたにひひ

でも、それでも、かなり取れたので良かったですにひひ

____________


シンプレクスト 8942


安いところで買うが、結局最後引けで一段安になり、結局損切りに・・・・

まあ、もっても良かったが、少し持ちすぎなので手しまいたかったので損切り。

____________


Vコマース 2491

も安いところで買うが、結局同値で引けてしまい残念むっ

まあ、月曜からを期待して持ち越してみた。


まあ、全体雰囲気次第では少しは上げると思うのでにひひ


でも、新興に強い感じが見られないので微妙だが、少しくらい下げてもがんばって持っていてみたい。

で、上がったら半分利確して、半分引っ張りたいパンチ!


で、この銘柄を買うときにネットエイジも頭をよぎったが、余力があまり無いのでVコマを何株か買うことにしたにひひ

まあ、月曜日か遅くても水曜日まで期待してみる。

____________


パーク24 4666

じりじり上がってきている。

なので、普通にそのままアホールド。

含み損が最大でもマイナス1500円くらいになったにひひ

なので、そろそろ利が出ているのとかは利確をしていきたいと思う。

まあ、25日線の1570近辺までは楽に行くと思うので、そこまで行ったときのいき方で、

全て利確か、半分もうちょい引っ張るか考えたいにひひ

____________


日本管財 9728


ここも、かなり下げた後、大分戻した。

引けにかけてはだれるものの、この感じは微妙なので、まだまだ、持ち越し。

で、逆日歩も今日さらに付きそうな感じがするにひひ

なので、まあ、そろそろ離隔しても良いかなっても思うが、もう少し引っ張ってみたい。

___________


スクエニ 9684

かなり上がっていた。

でも、自分はそれほど取っていないが、最高値のチョイ手前まで取れれば十分と思ったので

そこらへんで利確にひひ

でも、あんなに上がるなんて・・・・

少し強気でも板銘柄なので残念・・・・

まあ、その後大分戻して終わっているので、まあ、また買っても良かったのかな?

でも、ゴチでしたにひひ

____________


テレウェイブ 2759


持ち越し分で2%下げたので、今日は上がるかもって思っていたので速攻利確。

でも、これがとんでもなくさらに下げ下げ・・・・

こんなに下がるとは・・・残念。

まあ、その後も少し売りで入り、細かく利確にひひ

残念だけどまあ、間でも取ったの良しとしようにひひ

___________


レイテックス 6672

危なさを感じ、寄り付きちょいでなり買戻しで損切りむっ

まあ、しょうがないけど。

その後も上げたので危なかった・・・・

でも、2000くらいの損切りなのでたいしたことなく良かったにひひ

___________


オリコン 4800

チャートで良い感じで落ちてきている。

なので、月曜もさらにチャートは落ちてくる、でも、今日はそれほど下げないので、

強いかなーーって思っていたら、引けでどーーんと上げていたので、売り持ち越しにひひ

結局弱いのは弱いはずなので月曜も下げると思う。

反発あったなら今日あっても良かったはずが、プラスには一切行かないのでさらにまだまだ下がると思うにひひ

で、この出来高なら逆日歩も怖くないとも思ったので。

で目標は70000

で、そこで一回上に行き、その後また下げると思うのでそこでドテンドテンを繰り返して稼ぎたいにひひ

ただ、頭と尻尾を取ろうとすると大きく負ける可能性もあるので、その間を細かく抜くか、参加しないで自信ある

位置まで見守るのも作戦の一つだと思う。

___________


SANKYO 6417


ここ強そうだったので、朝方寄り付で買う。

その後一回は下がるが、かなり上がる。

で、利確を頭がよぎったが、チャート的に見てまだ上がありそうなので、けん制したら結局は

同値引け・・・・残念シラー

まあ、月曜から少し割高な感じしないので楽しみかなにひひ

___________


ネクストウェア 4814


ここも、かなり前からの持ち越し。

で、5%上がったので満足だと思い全て約定にひひ

その後もだらだらしてたから上に行きそうでもったいないかなーーーって思ってたら

急落にひひ


ものすごいタイミング良いにひひ


最近頭と尻尾を結構取っている。

まあ、たまたまなので、そろそろ気をつけないと痛い目見るので、しっかり、やていきたい。

でも、感覚が良くなったってことかな??


以前もデイトレしているときはだんだん感覚良くなり、だいたいの利確タイミングはわかったし。

最近はほんとにしたと上で見事に取っているときも多いので、自画自賛キラキラ

まあでも、おごれることなく、細かく頑張りたいにひひ

_____________


って感じ。


かなり取れたにひひ


一ヶ月の目標を資産の5%以上って思っているのだが、今日は一日でそれ以上とってしまったのでは??


一ヶ月5%づつ取れれば1年で資産は倍になる。

なので、12月半ばが一番減った時で100切っていた。

でも、なんだかんだで、今は145(内+20はチョイ入金で)くらいはあると思う。

ってことは、単純に一ヶ月10%くらいは楽にきている。


今年に入ってからはつきの半分ですでに10%以上資産が増えている。

これは、すごいというしかない。


これもそれも、全て皆さんのおかげだと思う。

まあ、デイでは昔もそれなりに勝っていて、スイングや、中期で持とうと思ったところから、

去年の爆下げで資産を1/5にしてしまった・・・・


アホアホだにひひ


まあ、このペースでいければかなり良いのだが、スランプも当然あると思うので、

このままの感じでおごれることなく、しっかりときっちりとやっていきたいと思う。


で、それを考えると今日は持ち越し多すぎだ・・・・

まあ、でも、ある程度、持ち株は限定して、東証中心に、持っているので、

以前とは違うのでそこらへんでも進歩が伺えるかもしれない。


以前は大きく取ろうとばかり思っていので、当然大きく負けていた(スイングや中期)


まあ、今年の終わりには資産を元に戻せたら最高だと思う。

このまま10%以上で勝ち続けられたら元に戻る計算になった。

なので、あくまでも目標は10%以上。

で、よくをかかずに頑張りたいと思うにひひ