「4人子供がおるってだけで忙しそう」

「4人の子育てって大変そう」

と、よく言われます、

 

 

これに対しては、

子供が1人も4人も

それなりに忙しさや大変さが

あると思うのですが。

 

 

それでも

「今日は忙しかったー!」

「大変だったー!」

って感じる日があります。

 

 

それが、

「イレギュラーが起きる日」。

 

 

 

急な発熱やケガ。

 

 

 

これがあると、

「バッタバタしたなー」

と、1日を振り返って、感じます。

 

 

イレギュラーが起きると、

たとえ子供が1人でも

その日は大変になるじゃないですか。

 

 

それと同じです。

 

 

 

急な病院受診で、

その日のスケジュールは

変わってくるので、

時間的な余裕が減ったり

考えることが増えたり、

いつもと違うことをしないといけなかったり。

 

 

対処することが増えますよね。

 

 

 

先日、バイトが終わって、

春休みで家にいる次女に

「お昼ご飯食べたー?」

って聞くために、電話したら。

 

 

 

「今、熱が38℃ある。」

と‼️

 

 

なんですと!!?

と、急いで家に帰り、

次女から、症状や

いつから症状があるのかなどを聞き、

お薬手帳に書き込んで。

 

 

 

病院に、連絡して、

発熱時の受診方法を聞く。

 

 

検査と診察の結果、

少し喉が腫れているけど、

インフルエンザでも

コロナでもない

ってことで、お薬もらって帰宅。

 

 

 

 

「やれやれ〜」

と、思っていたら、長女から

「今日、〇〇(三女)の予防接種じゃないん?」

と、質問が飛んできて。

 

 

「うぁー!!!!そーだったぁーーー!!!!」

と、思い出すも、

予防接種の予約時間を

1時間半オーバーアセアセ

 

 

こちらはこちらで

また別の病院なので、

病院へ連絡して

「他の子供のことでバタバタしてて、予防接種忘れてました!今から行っても大丈夫でしょうか〜?」

と聞くと。

 

 

「お待ちいただくと思いますが、大丈夫ですよ。」

と、言っていただき、

すぐに予防接種の問診票を書きながら、

三女に検温するよう指示を出し、

病院へ走る〜ダッシュ

 

 

 

 

病院へ向かう道中で、

三女に頼んで、私のLINEから

夫に状況説明をLINEしてもらい、

夕飯の支度は、夫がしてくれることに。

 

 

 

電話で言われた通り、

1時間近く待ち時間はありましたが、

無事に予防接種💉完了✅

 

 

 

そんなドッタバタの日は、やはり

「今日は大変だったなー!」

「今日は忙しかったー!!」

と、思うのですが。

 

 

お疲れ様の一杯を1日の終わりに爆笑

 

 

このことで改めて得られたのは、

「子供の人数がいるからこその恩恵もある」

ということ。

 

 

長女に前の晩、

「明日は〇〇(三女)の予防接種がある。」

って話していたことで、

長女が覚えていてくれたこと。

 

三女が夫にLINEを送ってくれたこと。

 

夫がご飯を作ってくれたこと。

 

 

スマホのカレンダーアプリに

予定を入れて、

家族と共有していること。

 

カレンダーアプリは「ライフベア」というもの

 

 

 

 

やはり

「1人で子育てしてない」

というのは、

こんな時にすごく感じます。

 

 

うちは、実家の両親が

どっちも頼れない環境なので、

(仕事や健康上の理由により)

自分の家族を

どれだけ頼れるようにしておくか、

ということが、とても大事なので。

 

 

 

家族のチームワークを大事にしながら、

日々、生活したいなと、

改めて思うのです☆

 

 

ある日の我が家。

夫に抱っこされているのは、1歳の甥っ子ニコニコ

 

 

よく読まれている記事

右矢印「失敗から学ぶお金の付き合い方セミナー」2月22日(木)朝9時〜

右矢印2024年1月のTOEICを受験しました〜4月からの専門学校での仕事に備えて

右矢印ジブン手帳は年間のマネープランが視覚化できて安心!

右矢印参加レポ Facebook集客の勉強会〜Facebookならではの強みを活用しよう!

右矢印クイジナート プレミアムコーヒー&ホットドリンクメーカー

 

 

友だち追加  

 

無料メルマガ登録フォーム 

岡野が話しているYouTube一覧

X(旧・Twitter) 

開催中の講座やセッションはこちら

オープンチャット「智子の小部屋」

ショップページはこちら(動画講座扱い中)

ご質問・ご相談フォーム