ノートの講座とかしていると、

よく聞くのが

「なかなかノートを書く時間を確保できないんです。」

「ノートに書いて導き出された行動があるのに、なかなか進まないんです。」

という、

「やろうと思ってるのに進まない」

案件。



これ、

「私に行動力がないからだ」

「私って結局決めたことをできない人だから」

「こんな私、やっぱりダメだなぁ」

と、自分を責めがちなんだけど。



「行動しようと思ってるのにできない」

を別の角度から学ぶと、謎が解ける。



し、


ちゃんと動けるようになる。


  ​神経系が原因かも


5月から読んでいるのが、

「ポリヴェーガル理論」

という本。



私たちが行動しようとしている時、

神経系の状態によって

行動すること自体に、大きな差が出る。



人って進化の過程で、魚類や爬虫類という

生物の進化を通ってきているので、

その進化の途中の古い神経系っていうのも

生命維持のために残っている。



この神経系が古いものと新しいもの、

両方存在していて、

古い方の神経系と新しい方の神経系が

オンオフを繰り返していて、

私達の行動を運んだり、ストップさせたりする。



そういう、神経系のことを学ぶと。



「やろうと思ってるのにできない」

って状態が起きるのは、

すごく自然だということも見えるし、

自分の意思だとか性格だとか、

そういうのだけで決められないよ、って思うし。



そもそも自分が思っている性格は

本当じゃないかもよ、って思う。



そんなことまで見えるようになってくる。



他には、私が思っていた「トラウマ反応」

って実は、ちょっと理解が違うということも。


「トラウマなんてない」

って思ってたけど、めっちゃあるやん!


っていうか、みんなきっとあるやん!



って思ったり。



他には自閉症の子どもの行動の解説に、

自分も日常で似たケースあるなぁ、って重ねて見えたり。



神経系のことに理解が進むと、

行動の裏にある謎が紐解けてくる。



そもそもノートに書かれていることは、

適切な神経系のもとで書かれている?とか。



適切な神経系のもとで書かれていないと、

動けないのも納得だなぁ、って思ったり。



そういう風に、見ることもできる。



色んなケースの神経系の解説が

書かれているのが、この本。



活字が多い人は好きじゃないかも知れないけど、

ちゃんと自分が意思を持って動きたい方は

コレおすすめです☺️



「知りたいけど読むのはなー」

って方は、

ノートプログラムや動画で解説してますので、

ぜひそちらをご活用くださいませ〜☆






ノートプログラムの詳細はこちら。

https://ameblo.jp/hello-okatomo-english/entry-12809987318.html


動画講座の詳細はこちら。

https://ameblo.jp/hello-okatomo-english/entry-12810653817.html



 

  LINEオープンチャット「智子の小部屋」

 

人と繋がっておく。

 

これは私が、時代が変わっても

生きる上で大事だと思っていることです。

 

 

そのための一つとして、私の好きな

「ノート(手帳)、読書、写真、美容、健康」

に興味のある方同士が交流できる場を作りたいな〜って思って、

LINEオープンチャットを作りました。

 

興味がある方は、

出たり入ったりは自由なので、遊びに来てください🎶

LINEオープンチャット

「智子の小部屋」

image

 

個別にご相談したいことや、

お聞きになりたいことは、

ぜひ、公式LINE、もしくは

ご質問・ご相談フォームより

お問い合わせください。

友だち追加

ご質問・ご相談フォーム

 

*岡野智子のメニュー(講座)一覧*

 

開催中の講座やセッションはこちら

 

ショップページはこちら(THINK NOTE.や動画講座扱い中)
 

★ご覧ください→岡野が話しているYouTube一覧

 

★フォローしてくださいね🎵→Twitter

 

★お聞きになりたいことはこちらからお寄せください。メルマガやブログでお返事させていただきます。

ご質問・ご相談フォーム

 

★ブログに書いていないことも、ほぼ毎日配信中です。ぜひ、ご登録ください。

無料メルマガ登録フォーム