【ファルコンS(G3)3歳OP・別定】中京・芝1400m
明日は中京参戦なので、結果ブログ、明日の予想は書かない(後書き)かと思いますが、今日の重賞は参加したいと思います。
2月以降不調の波にのまれてますがうまくヒットさせて明日行ければいいなと思いますがなんせ3歳の重賞、軽めに買っておきたいと思います。
さぁその中京の3歳重賞ファルコンSですが、テレビで見る限りやはり年末年始開催してる割に中京の馬場はきれいですね。さすが日本一の絨毯馬場というとこでしょうか。
本命には◎④テンクウにしました。距離は初ということですが、2走前はラスト甘い面もあったことからむしろ1400mくらいの方が合うかなぁという感もする、重賞で上位争いの実績と内目の枠、ここも上位争いを期待したい。
3連複で、1400m好成績の○①ムスコローソ、小倉2歳王者▲⑦アサクサゲンキ、大物感ある⑨ダノンスマッシュ、キャリア生かして⑬タイセイアベニール、距離2走目で前進期待の△⑪アンプロジオへ。
◎④テンクウ
○①ムスコローソ
▲⑦アサクサゲンキ
⑨ダノンスマッシュ
△⑬タイセイアベニール
△⑪アンプロジオ
3連複1頭軸
④-①⑦⑨⑬⑪
10点。
【フラワーC(G3)3歳牝馬OP・別定】中山・芝1800m
牝馬クラシックへ向けて賞金を積み上げたい13頭!
フラワーカップは、◎④ロックディスタウンに本命です。
阪神JFでは、追い出して伸びを欠き人気を裏切る形になったが、久々で大外枠、前に馬を置けずと厳しい展開が影響したということで、このメンバーで重賞勝ちの実績は一枚上で、前走だけで見限るのは早計とみました。
近年は大型馬が活躍してる面も後押し、元々1800mで連勝してきたしこの距離で見直し期待します。
対抗は○③ノームコア、球節不安で9月以来の久々だが勝ちっぷりは良かった前走、中山で勝ってることもいい材料、動きからはやれていいとみました。
さらに▲①メサルティム、長くいい脚を使える馬で、先週のように内が粘れる馬場ならこの馬もしぶとく食い下がるか。
◎④ロックディスタウン
○③ノームコア
▲①メサルティム
⑤ノーブルカナリン
△⑩カンタービレ
△⑨モルフェオルフェ
3連単1頭軸
④⇒③①⑤⑩⑨
20点。
とことで。。。