【きさらぎ賞(G3)3歳OP・別定】京都芝・外1800m
まだまだ若さモロ出しのレースぶりでも能力の高さを感じる◎⑨ダノンマジェスティ、正直、諸刃の矢の可能性もあるし実績的に分の悪いキャリア1戦馬、スタートも初戦の感じだと速くもなさそうか。。。
それでも、ここを勝たないと皐月賞には間に合わなさそう、京都の外回りでラストの猛追に賭ける。
○⑧グローリーヴェイズがきても押さえにしかならないが、この馬も奥深いものがありそう。スタート次第で前々からもいけそうだしひとまずの対抗評価。
以下、キャリア豊富な▲④ラセットなど・・・・4点に。
◎⑨ダノンマジェスティ
○⑧グローリーヴェイズ
▲④ラセット
△⑥ニホンピロタイド
△⑦オディトエール
馬連
⑨-⑧④⑥⑦
4点。
【東京新聞杯(G3)4歳以上OP・別定】東京・芝1600m
マイル路線の主役へ、安田記念と同じコースで行われる東京新聞杯です。
こちらもきさらぎ賞とは違う意味で悩ましいメンバーが揃いましたが、本命はほぼ決めてましたので相手はいつもの3連複から、紐は手広くながす作戦でいきます。
その本命は◎⑩ダノンプラチナです。
2歳王者でありますが、爪の弱さがある馬で順調に使えなかった馬ですが、ここにきて不安もなくなってきた、キャピタルSは案外だったものの、ニューイヤーSは外外をまわり差しきる力の違いをみせてくれた1戦、今回はスロー見込みか・・・キレ味秘めるがスタート次第である程度前目の位置取りも取れる馬だと思うし直線一気だけの馬ではないと思うしここもトップで駆け抜けて欲しい。
対抗には先行馬○⑮ダイワキャグニーにします。
東京は巧者、好位で流れに乗って運べれば得意の府中で粘り腰を期待します。
単穴には▲⑦クルーガーです。
ここ3走の安定感は好感、前走は57.5kgながら0.1秒差、G2勝ちの実績もあるし別定なら展開一つでやれる力はあるはず。
△は多めだけど当たればプラスなるので今回はこれでいきます。
◎⑩ダノンプラチナ
○⑮ダイワキャグニー
▲⑦クルーガー
△⑬③①⑯⑪⑨⑫
3連複
⑩-⑮⑦-(⑮⑦)⑬③①⑯⑪⑨⑫
15点。