
仕事論
ツイッターはじめました転職のあれこれ、かまします
https://twitter.com/tenshoku_sensen
かれこれ25年以上仕事してるけど
青春時代によく聴いた歌を聞くと、不思議とあの頃の気持ちがよみがえる。
で、ちょっと黄昏ながら思う。
「なんのために仕事してるや?・・・・あれ?これ・・・自分のやりたいこと・・・?????」
答えは簡単で、ぜんぜん違う。
ある一定の年齢から、転職活動の門戸が狭まって、出てきた求人の中から、自分の経験が活かせること、それと、次の転職時に備えてスキルアップできる職場を選ぶこと、の主に2つで仕事を選んできたせいだろうな~。
やりたかったこと、叶えたかったこと
は、なんも成し遂げられなかったような気がする。
もともとの夢は、ある仕事に就くこと。そして、その仕事に就いて叶えたかったことは、ひとりでも多くのひとに、現実で生きるつらさや、悲しさ、生きにくさ、不安を一瞬でも忘れられる夢のような時間を提供して、明日に向かう希望と勇気を与えること
ひとりでも多くのひとを笑顔にすること。それも最高の笑顔。
で、そんなわたしの今は、そこから全然違うところにいる。
自分が幸せでないと
他の誰かを幸せにすることなんて、できないのかもしれない。
ずっとあんまり幸福じゃなくて、むしろみんなからみると、遥かに幸薄く、男運にいたっては、他のだれより悲惨としかいいようがないのが自分。
そんな自分は、遠くの誰かどころか、近くには誰もいないし、自分の幸せとかないし、ただ仕事して、稼いで、生活しているだけで、、、あれ?なんかさ、ちょっと違うよな~ってな。
幸せ~って思ってみたいなあ~
ぜんぜんないけど。
経験したことないから、さっぱりわからんな。
いつもハードな現実の中で、周囲の悩みばっかり聞いて、でも自分の悩みなんて、聞いてもらえるどころか、理解してくれるひともおらんかったしね。まあずっとひとりよ。ずーっとな。
人生全般、見つめなおして、修正してかなな
たとえばここで死んだら、なんもいい思い出ないままに、不の思い出ばっかりで、なんかさ~まあ、よくないしねえ、そういうのいやじゃん?