パッショナリスト
島貫かずみです
初めましての方はこちらから
で購入した
アートセラピー
を受けました
お話しするのも初めてだし,
Facebookでお友達
にはなってもらっていたものの,
ほぼ交流なし,
メールのやりとりのみの状態
でしたが…
なんかもう,
山本かあさ~~~ん
って叫びたくなる感じの
頼りになる感
満載で
深刻な話になればなるほど
自己開示が苦手な私ですが,
はからずも
いきなりのヒアリングから
ペラペラと話してしまいました
で,娘の登校しぶりの話などしまして。
急遽前半は,
アートセラピー置いといて
山本かあさんの体験談を
お話いただきました。
同じような経験をされていて,
気持ちがわかってくださる方からの
アドバイスがとてもうれしかったです。
子育てやカウンセリングのプロの方
にお話を聞いていただくと
癒やされたり楽になることがありますが,
同じ経験をしていないと,
「言ってもどうせほんとの
苦しみなんてわかんないだろうよ」
とこっそり思ってしまう私
山本かあさんは,
アドバイス…という感じではなく,
ご自身の体験
をお話してくれたので,
「あ,おんなじ人いたんだ…」
ってそれだけでめっちゃ癒やされました。
だから私も,
改めて,今の大変さや気持ちを,
ブログに残しておこうと思ったのでした
ブログじゃなくてもいいけど,
覚えておこうってね。
それだけで,
いつか誰かの役に立つはず
ってわかったから。
自分が生きてるだけで
人に影響を与えるって
そういうことなんだろうなあ。
体現してみせる,だけ。ね。
教えない。
アドバイスくれる人ってたいてい
「お母さん自身に問題がありますね」とか
「〇〇したほうがいいですよ」とか。
聞き飽きましたよね。
それでもダメなんだってば
うっせー!
知らねー!
おめーに何がわかんだよ!!!
(こちら茨城なので,
お笑いコンビ「カミナリ」風に読んでね…w)
って思っちゃうときあるんですが,
怒られるわけでなく,
あくまでご自身の経験として
お話いただいたので,
そんな私でも
ほんとに聞き入れやすかったです(笑)
それでいて,
「お医者さんじゃないからわからないけどね」
「その子に合うかわからないけどね」
という適度な突き離しが,
依存を防ぐのがお上手だなと思いました(笑)
アドバイスをもらったら
やらなきゃいけない
(そしてなるべくいい結果を報告しなければならないw)
感を感じてしまう
私にとっても
いい伝えていただき方でした
山本かあさんにお伝えしたところ,
「お母さんが人の意見(たとえ医者であっても)
より,自分の考え,直感で子育てをすることが,
親子にとって一番いいと思っているから」
とのことでした
素敵
さて,アートセラピーに入る前に
長くなってしまったのでw
次回パート2に続きます
かずみの描いた絵をお楽しみに!www
毎日の励みになりますので
よかったらフォロー👍️いいね👍️コメント👍️
お申し込み👍️お問い合わせ👍️メルマガ登録👍️
お待ちしております
個別トークでお問い合わせもOK
Twitter
https://twitter.com/vitaminkazumin
Instagram
https://www.instagram.com/passionkazumi/
BLOG(格上げ・WordPress版)
https://vitaminkazumin.com/BLOG(ファイナンシャルプランナー・WordPress版)


9/4(金)長山幸枝カメラマングループ撮影会 招致
9/4(金)最速思考塾プレセミナー(高嶋ひさよ講師招致)
9/11(金)無敵のヒロインセミナー(谷まりさん招致)
9/14(月)自分らしさを知るワークショップ・手帳で夢を叶えるワークショップ
9/16(水)自信がもてる予祝会(オンライン)
9/19(土)オンラインおこづかいゲーム
9/24(木)自信がもてる予祝会(オンライン)
9/30(水)最速思考塾プレセミナー(高嶋ひさよ講師招致)
10/3(土)オンラインおこづかいゲーム
10/17(土)オンラインおこづかいゲーム
11/14(土)オンラインおこづかいゲーム
随時募集中
お金の個別相談(ライフプラン作成・保険見直し・住宅ローン見直し等)
TCカラーセラピスト養成講座
オンライン親子DEおこづかいゲーム会 リクエスト開催
カラーセラピーセッション
かずみになんでも聞き放題オンライン