手織りの首輪・リードの制作 グッドボーイ工房 -27ページ目

手織りの首輪・リードの制作 グッドボーイ工房

綿100%、手織りで首輪・リードやハーネスなどを制作。工房の話や、愛犬ボーイ(ゴールデン・レトリーバー)や友達のエピソード満載

ついに我が家もジャーキーメーカーを買ってしまいました



今までボーイとbébéのジャーキーは、10年以上 ハルちゃんのママに作って貰っていました。


でも、

ビゴがきて消費量がとっても凄いので、

とうとう


ハルちゃんママ、長い間 ありがとうー


ジャーキーメーカーは、昔に比べてお手頃価格になっているんですね!

その上、R天ポイントが貯まってたので…




一番最初に鹿のジャーキーを作ってみました。

{C3892895-8192-4C33-B4A1-10A472E8769C}

パリパリに乾燥する前にハサミでカットし、お散歩の時にあげやすいようにひと口サイズに…




次は鶏胸肉で。

{5D46CCC0-0823-412C-8442-B4927D709750}


こちらもカットしてましたが、もう面倒になってきた


ふたりは出来上がるまでソワソワして、仕事場横の台所を行ったり来たり…


{5FF9F785-8665-4FE8-8032-F143465DC63C}


視線も熱い


それほど美味しいって言ってくれると、作り甲斐あります






3月にオープンされた 阪急ハロードッグ ソリオ宝塚店。

{3A9C9508-F50F-4156-9CE9-7F1C5ABD6072}

今回、お声をかけて頂き、工房の商品を置いて下さる事になりました


マリアちゃんママがわざわざ行ってくれて、写真を撮ってきて下さいました。

{AFF863C5-208F-436B-BD6A-8836E18A2D1F}


私達は、まだ行けてないんです


私はたくさん制作させて頂いたつもりですが、ディスプレイしてもらったら こんなものなんですね…



すでにお客様からのご注文も頂き、

こちらを制作させて頂きました。


LサイズのハーフチェーンとMサイズの取っ手付きリードです。

{F33B434F-B391-4BEF-95BE-10D78DB50934}

『そらシリーズ』ピンクと、



宝塚という地の利をイメージしたスミレ色です。

{C9965A1B-BA62-456E-AFFD-98457269B655}

コーギーのアインちゃんがご提案下さったお色です。



そして『ルウルウシリーズ』イエローのSサイズのリードです。

{A8FFC1B3-3E87-400E-B94C-CB017285F402}





ペピイさんへの納品も始まりました❣️4月24日発行される夏号のカタログ用です。

{79A0137A-E0B5-41BE-8D85-81F25066CE1A}

新しいシリーズも登場しますので、楽しみにしていて下さいね!




という事で、先日はbébéビゴと一緒にペピイさんへご挨拶へ伺ってきました


bébéは相変わらずおもちやの棚に釘付け


ビゴは生後7ヶ月で既に3度目の訪問なので、ペピイさんは大好きな場所になっています


皆さんに囲まれて、そしてスタッフのぽんず君に会えて、嬉しいふたりです


ビゴは向こうから会いに来てくれるスタッフさんに、ご挨拶する気満々です💦↓

{D8F8ABE6-2E7D-4931-B7DE-AD629A71B6D3}
ぽんず君、お騒がせしてごめんね🙏





阪急ハロードッグさんに納品させて頂いたのと同じ『ルウルウシリーズ』イエローのLサイズのカラーとMサイズのリードは、bébéの兄弟のユリちゃんからのご注文です


ユリちゃんのパパとママがリードの手触りをとても気に入ってくれていて、リピートして下さいましたー

{71DD40F1-1BA6-4F3D-A579-03EE3241378E}


ユリちゃんのように、カラーは LサイズでもリードはMサイズというお客様もたくさんおられます。



その子に合ったお好きなサイズをご希望の場合は、遠慮なくご相談下さればアドバイスさせて頂きます




bébéが着けていたのをみてご注文下さったのは、こちらも兄弟のジョイ君です。

{8D0BA570-BF37-43DC-A0EF-4B637E9B319B}

黒ベースでカッコイイ雰囲気

昨年、プチバセのアンディ君がご提案下さったこのお色が凄く素敵だったので、bébéにも作らせて頂いてました!



『ラヴシリーズ』グリーンので、Lサイズより幅広のリードはゴールデンのマコちゃんからのご注文です。

{E286C766-DB61-4629-BB41-BF72E952BB59}


元気いっぱいなマコちゃんのために、ママのご要望で今回は Lサイズより丈夫な金具を付けさせて頂きました。


しっかりしています



仕事の休憩中、bébéビゴもひと息ついて(?)、遊んでいます。

{82FFC320-E30D-4C21-BBA3-BF97C427926A}

{6D78EA75-E1B2-4C84-A65A-21AEB253B15B}


休憩も激しいふたりですが、とっても仲良しさんです

良い感じの兄弟になってきています




工房のサイトがまだ見辛く、申し訳ありません💦

もう暫くお待ち下さい!

朝の散歩が暑く感じるここ数日です




ダンディー  ディンモント テリアのアンナちゃんに制作させて頂いたのは、

『ちーちゃんシリーズ』の濃いめグリーンにサーモンピンクのステッチのカラーとリードです

{32A5DC1E-1776-4242-9134-243896557373}


アンナちゃんと、いつも一緒にお散歩されるパパのおふたりの雰囲気でお色をご提案させて頂きました~


オシャレに着こなして下さっています

{5D4847BC-EDD7-438C-AA6B-E3246AFB7E42}

{3567DFD5-1339-4111-A392-830929781208}




オリジナル色で制作させて頂いたのは、

bébéのトレーニング友達のチワワの類くんとパピヨンのだいず君のカラーとリードです

{35D8944B-8655-423D-B41E-55CD37FB14D8}

{41E5AFBD-796C-4C27-8095-7134E0574029}


おふたりのお首回りに合わせて、微妙なサイズで制作させて頂きました。

小型犬ちゃんは繊細ですから

{F2F87D77-8127-43A2-BAB2-5C4137285A38}

{96217F7D-9261-4CD1-97E9-32D6A768A486}


類くんとだいず君はいつも一緒だから、

ふたりの色合わせも大切

{145C60C9-600C-4BF6-8FD3-4DE8BCCC5FE1}


そんな色のアレンジをしてくれたのは、M.ダックスのルナソルちゃんママなんです。


相談しながら『あーでもない、こーでもない…』と色選びを楽しませて頂きました


フリースタイラーの類君とだいず君は、ママと一緒にフリースタイル(ワンちゃんと一緒にダンスを楽しむことです)を満喫されています





桜が満開になったと思ったら、あっという間に散り始めています。


ビゴは生まれて初めての桜🌸

bébéとの記念撮影をしなければ…ということで

近くの公園で

{742B965F-ADBC-4F50-944E-144C5B66D203}
暑いから笑顔に〜(^▽^;)


お兄ちゃんと一緒ならルンルン🎶のビゴ。

でも、ひとりで病院へ行くと、やっぱりヘタレです(¬_¬)




最近は工房へのお客様が立て続き、

賑やかで楽し過ぎたふたり…




そして久々のお休みを頂き、

あおいちゃんのお家へリアンちゃんとノアルちゃんとお出かけしました。

{54E8AF4E-1E86-49AD-801C-DE29B5BC9D04}

{13A29A7A-0E99-4DBB-B9DC-E998538CCC10}

{E9F643E3-78E8-41BB-B7DD-BDAED3EB50A6}

{4E69F680-802B-4057-980F-0D724F83B144}
リアンちゃんママ、ステキな写真ありがとう〜!

出不精の我が家もなんとか春を楽しんでます。



初めての川遊びをしたビゴ!ですが、腰が引けてました~💦

{42FDF34A-0AAD-4035-A45A-F466A9B345EB}


果たしてビゴは泳げるのか?




生後7ヶ月のビゴ。少し落ち着く事もできてきたので、要介護1の母とも普通に過ごせるようになってきました。


織り機の前の椅子に座り、ふたりに囲まれてご満悦です。

{DE46BB7E-36F6-48DD-AA03-409C9A9D55C7}

『私の事を家族と思ってくれてるんかな?』と嬉しそうに言ったかと思うと

『オヤツあげたいわ~』と。

母には可愛そうですが、毎回 お断りします。


bébéビゴにあげていい物とダメなものの区別が出来ないし、認知症の母は教えても覚えられないんです💦



母のご機嫌を保ちつつ、

bébéビゴの安全を確保する事が最も大事です。



母の介護とbébéビゴとの生活…

このリズムの違いがなかなか刺激的です




工房のサイト(まだトップページの写真は欠けていますが、営業中です💦)は、

グッドボーイ工房へお願い致します!










今朝はたっぷり雨が降っているので、皆んなで寝坊しました〜




起きて時間にビックリして、慌てて母の朝ごはんを作り、ふたりに庭でトイレをしてもらって…




雨でお散歩に行けないので食後暫くしてから、ふたりはワンプロで発散中~

{698D0825-A4A2-4EBC-9919-9C74C0AF4A48}

{B6A3C1F5-577C-47EB-BFE4-2F84F6DDCB86}


元気な男ふたりのワンプロは、なかなか激しい💦


でも、『ハイ!終わりー!」というと、ワンプロをやめます。

ビゴも少しずつ空気の読める男になってきたように思います。

『終わらなあかんの?』という表情ですね

{E4A8ACA8-EF16-4452-9D44-DBB9496EB2BE}






こちらのオリジナル色のカラーとリードは、世代を越えてずーっとご愛用下さっているゴールデンの海ちゃんと陸ちゃんのものです

{6AC5407E-4DE3-435B-B336-782B33B94F25}

{0FEDF059-6450-4F30-A405-D33D7C778FEF}


今回もご家族皆んなでお色を考えて下さいました


海ちゃん陸ちゃんそれぞれの個性に合ったお色

{EE5FABBF-27DF-41C4-A239-C98E1DFF1DE5}

嬉しくなりました!


海ちゃん陸ちゃん(先代さんは空ちゃん)家は、"ゴールデン男子多頭飼い"の大先輩

私の目標でもあります。


10歳の海ちゃんと2歳の陸ちゃん。

年齢差があるのに、こんなに仲良しさん。

{33B7DC9A-2E5D-4497-8C04-DB3599F1C64C}

{5E8D0764-9EC7-45EB-83B9-CE36E171366A}

どうして同じ角度や姿で寝るのかな?と微笑ましく不思議に思います。



やっとウチのオトコたちも海ちゃん陸ちゃんのように近くで過ごす事が増えました。

{E80A0270-4AB9-4AA4-956A-48A46E6C42F9}

{B66F102D-86CD-4076-BF0B-9128CC861531}

{1AAF7BEC-6C6D-4B30-9371-C160C01F6FE9}

{61B5725B-B27B-408B-90D1-FA472B2DA739}


bébéからビゴに寄っていくのも増えたし、

嬉しい変化です




日々のことは大変だけど、

多頭生活に喜びを感じ始めています




そしてフラットのぽんぷ(梵歩)ちゃんが、

日曜日にご注文がてら遊びに来てくれました

{7D7BF397-792F-44C0-AB99-6262F6B74791}


ぽんぷちゃん家も世代を越えてご愛用下さっているお客様です。

先代のだんぷ(暖歩)ちゃん、ゆんぼ(遊歩)ちゃんも工房に来てくれて、ボーイに会ってくれた事があります!



ぽんぷちゃんと初対面なbébéビゴ


どうなるかと思っていましたが、ぽんぷちゃんとビゴが仲良く遊んだり、

{ECA1D1B1-BF52-4F3C-AE28-308839E83D6A}


ぽんぷちゃんパパがbébéと遊んでくれたりと、

楽しませて頂きました!

{AEE4438E-1B3F-4F77-B8DB-D888E67138EA}



工房には10年来のお客様がたくさんいて下さっています。

本当に嬉しくて ありがとうございます。





工房のHPがイマイチ写真が上手くアップできていませんが、営業中です٩( ᐛ )و💦


ご注文は、

goodboy@nike.eonet.ne.jp

までお願い致します!