DUCATI | 平蔵

平蔵

食べる事(特に讃岐うどん)、お酒を飲む事、犬(チワワ)、巨人、長嶋茂雄さん好きな普通の中年です。政治や経済、
株式に興味があります。
気ままに、不定期に自分の思った事を書いたものです。

DUCATI  

香川県高松市伏石町2154-1

DUCATIで昼食をいただきました。

 

 

2024.3

   相方と一緒にDUCATIで昼食をいただきました。うどん県香川高松市郊外にあるお店で、

長く営業しているような印象があります。私は初めてでしたが、相方は以前数回利用したことが

あり、今回は久しぶりだと言っていました。

   週替わりのパスタが曜日ごとに4種類あり、相方はアスパラギを選び、

私はボロネーゼを注文しました。パスタにはサラダバーが付いていました。

相方が選んだアスパラギは、エビ、アスパラ、ホタテのトマト入りクリームソースの

パスタでした。相方は特に何も言わず食べていて、少し試すと普通に美味しいパスタに

感じました。

ボロネーゼも普通に美味しい味でした。ボロネーゼはお店の個性が出るパスタだと思います。

このようなタイプもあるのだと思いました。

サラダバーから盛り付けたサラダは野菜補給に役立ち、パンはパスタソースにつけて

いただきました。

   パスタが配膳され、男性店員にチーズの有無を尋ねると、近くの別のテーブル横にあった

小皿に入ったチーズが提供されました。蓋もない小皿に入ったチーズが配膳された時に、

男性店員の指がチーズに入っていました。蓋がないのにも気になりましたが、

指が入ったままの提供は驚きました。結局チーズは使いませんでした。

 

   相方は以前の方が美味しく感じたと言っていましたが、そのようなことはあるものです。私は普通に美味しくいただけた印象が残りました。

ーPCでしか見れませんがまとめです。-
食道者 平蔵:イタリア料理 DUCATI

うどん県香川でいただいたイタリア料理
うどん県香川で食べたイタリア料理 #3

 

Instagram 食道者 平蔵

食べログ グルメブログランキング