豊浜SA 下り線 フードコート #2 | 平蔵

平蔵

食べる事(特に讃岐うどん)、お酒を飲む事、犬(チワワ)、巨人、長嶋茂雄さん好きな普通の中年です。政治や経済、
株式に興味があります。
気ままに、不定期に自分の思った事を書いたものです。

豊浜SA 下り線 フードコート

#1記録

香川県観音寺市豊浜町箕浦1842-2

なかなか美味しいラーメンでした。

 

 

2024.1

  相方と一緒に、我が家の恒例行事の一つである正月休み中のゴルフ遠征に出かけました。

豊浜SAに寄る予定はありませんでしたが、相方がお腹が空いたと言うので休憩を兼ねて

寄ることにしました。昨日、びっくりドンキーでいただいた昼食が遅めの時間帯だったので、

夕食はつまみ程度でした。そう思うと私も空腹を感じました。

ショッピングコーナーでおにぎりと菓子を購入して出発する前にフードコートを見ると、

横浜家系ラーメン豊浜家があるのが見えました。今やSAにも家系ラーメンがあるのかと思い、

空腹だったので食べることにしました。

  

  MAX醤油ラーメンをいただきました。


  なかなか美味しいラーメンでした。


見た目は海苔とほうれん草がある横浜家系のラーメンでした。麺は太めで、

程好いコシを感じて美味しかったです。スープは横浜家系を思わす味で、

太めの麺にしっかり絡む美味しい味でした。盛りは、叉焼、煮卵、うずらの卵、ほうれん草、

海苔で、どれも普通に美味しかったです。

少し残念に思ったのが温かさでした。もう少し温かければ一層美味しく感じたと思います。

相方はおにぎりを食べながらMAX醤油ラーメンのスープを飲んで「合う」と言っていました。

相方がショッピングコーナーで選んだおにぎりは、紅鮭しそ高菜わかめ味です。

それにラーメンのスープ…味の想像ができませんでした。

  反対側の上り線にあるSAにはRAMEN MONSTERZがあります。

豊浜SAは上下線とも拘りを感じるラーメンが食べられるサービスエリアになりました。

今後も機会があれば上下線ともに寄ってみたいと思います。

ーPCでしか見れませんがまとめです。-
旅と趣味 平蔵:豊浜SA

SA・PAでいただいたラーメン・中華そば
サービスエリア・パーキングエリアで食べたラーメン【四国】

 

Instagram 食道者 平蔵

食べログ グルメブログランキング