毎回ビバレッジにもフードにも満足出来ています。
2023.1
今年も新年早々から香川大学医学部付属病院へ定期検診に行きました。
毎度のことで再診受付の前にスタバに寄りました。再診受付まで少し時間があったので、
スタバ店内の席に座り外を眺めながらぼんやりとしました。数日前、相方と一緒に行った
道後温泉で、スタバの道後温泉駅舎店に寄ったことを想い出し懐かしい気持ちになりました。
ビバレッジは抹茶玄米茶ムースティラテで、朝食にヴィーナーソーセージ石窯フィローネを
食べました。
毎回ビバレッジにもフードにも満足出来ています。
ヴィーナーソーセージ石窯フィローネは、あらびきソーセージ、カレー風味のベイクドポテト、
玉ねぎを挟んだサンドで、ソースはマスタードソースでした。
石窯フィローネはパリッとした外側と、もちッとした内側で、あらびきソーセージに
良く合うパンでした。ベイクドポテトのカレー風味を時折感じて美味しくいただきました。
抹茶玄米茶ムースティーラテは、抹茶と玄米茶の香りが広がる濃厚な味わいで、
クリーミーなムースの食感もいい感じでした。甘さは控えめで、
和を感じられるビバレッジでした。
今年は行動制限のない正月を迎えることができました。しかし新型コロナウィルスが
終息したわけではありません。なので今後も細菌の感染状況を注視しながら
行動したいと思います。昨年から香川大学医学部附属病院で定期的に検診を受けていますが
今年も続きそうです。人には寿命があるのでそれを受け入れなければなりませんが、
今はまだ相方を一人にすることはできないので、医師が言うことに従って
今後も検診があるのなら頑張って受けたいと考えています。
ーPCでしか見れませんがまとめです。-
Cafè・喫茶・甘味処 平蔵:STARBUCKS COFFEE
2022.10
香川大学医学部付属病院へ定期検診へ行きました。初診は検査でそれから定期検診を
行うようになりこれで初診を合わせて4度目になります。初診の時は春を感じる頃で長袖、
その後夏になり半袖、今回は軽くでも上を羽織るくらいがいい季節になりました。
夏を過ぎた…あと何回検診が必要なのかと思います。前回に続き再診受付の前に
スタバに寄りました。
飲物は焼き芋ブリュレフラペチーノで、朝食にクラブハウスサンド石窯カンパーニュを
食べました。
スタバの期間限定ドリンクを此処で飲むのはバナナナバナナ フラペチーノ、
桃MOREフラペチーノに続き3度目です。
芋の感じ…私にはするような微妙のような感じでした。
砂糖なのか飲んでいる時に幾度かかりッとした食感のチップの食感がありました。
クラブハウスサンド石窯カンパーニュは味が好みで美味しく食べれました。
今年はいつ頃から寒くなるのだろうなどと思い、冬用の布団の準備をしておかなければ
ならないと思いました。
2022.7
香川大学医学部附属病院で4月に検査をしました。定期的に診察が必要になり
5月に続き今月も診察に行きました。前回、前々回と同様に診察前にスタバに寄りました。
飲物は桃MOREフラペチーノで、朝食にチキン&チーズクリーム石窯カンパーニュを
食べました。
桃MOREフラペチーノは季節商品で、丁度売り出し中だったので飲んでみました。
先ずは桃の風味が口の中に広がりました。桃だ…、朝から桃をこんなに感じたことがないので
ある意味新鮮でした。中には桃の果肉が入っていてそれも美味しかったです。
チキン&チーズクリーム石窯カンパーニュは好みの味でした。
チキンにチーズクリームは合うと実感しながら食べました。
再診受付へ行く前に一連のこの流れは今回で3回目だと思い、今後も続くのかどうなのかと一人考えました。歳をとれば医療のお世話になることが増えます。今以上にお世話になることにならないように祈るばかりです。
2022.5
香川大学医学部附属病院で4月に検査をしました。定期的に診察が必要になり
診察に行きました。前回と同様に診察前にスタバに寄りました。
飲物はダークモカチップフラペチーノで、朝食にあらびきソーセージパイを食べました。
スタバはたまに利用します。Wi-Fiがあるので仕事の途中で重宝することがあります。
好きな飲物がつあって、フェアものに惹かれない時は好きな2つの内から選んで飲みます。
今回は2つの内の1つダークモカチップフラペチーノを飲みました。程好い甘さが好きな味で、
今回も吸い込み過ぎによる頭痛がありながらも美味しく味わえました。
あらびきソーセージパイも美味しく食べれました。
私はソーセージ、ウインナー系のパンが好きでよく食べます。
パイ生地もソーセージも美味しく好みに合っていました。
歳をとれば医療のお世話になることが増えると思います。
再診受付をするまで少し時間があったので、ぼんやりと外を眺めながらそう思いました。
2022.4
今日は朝から検査で香川大学医学部附属病院へ行きました。
病院に着いて軽めの朝食を食べようと思いスタバへ行きました。
あらびきソーセージ&スクランブルエッグイングリッシュマフィンを食べて、
飲物はバナナナバナナ フラペチーノを飲みました。
想定以上の美味しさと甘さでした。
私はマフィンが好きでたまに食べます。
外で食べるのは大半が朝マックのソーセージマフィンで、
家で食べる時は相方の好みを反映したサンドにします。
スタバのマフィンサンドはどうなんだろうと思いながら食べると想定以上の美味しさでした。
注文時に温めるかを訊かれたので温めることを希望し温めてもらいました。
朝マックのソーセージマフィンに比べるとソーセージは朝マックの方が好みですが、
いい感じの食感とスクランブルエッグの存在が美味しさを高めているように感じました。
バナナナバナナ フラペチーノはバナナの風味が強く果肉も入っていました。
これ…甘っ!と思いました。バナナは好きな果物なので、甘っ!と感じても
美味しさも感じて味わえました。
香川県にもやっとドクターヘリが導入されました。
コードブルーになった時に山ピーのような救急隊員が搭乗するのか分かりませんが、
島嶼部が多い香川県には力強い医療対応の方法が加わったと思います。
とは言え自分がお世話にならないよう日々の健康に気を配りたいと思います。