ことばのいろは -4ページ目

スポーツセンターで筋トレしました。

蒸し暑い日々が続いて、始めるには少し面倒なのですが、

腹回りが気になって参りましたので、筋トレに通っています^^。

昨日で2度目なんですが、トレーニングした翌日は1日中だるいのねむいので、

ブログの更新、サボってます。



←こんなには、していません(笑)。

でも燃費をよくするために、腹筋とハムストリングスを中心に5セットずつ、上半身は2-3セットずつしました。


これを、週に2-3回するだけでは、すぐに体重が落ちないようなので、今日から、日常的にウォーキングを加えることにしました。


自分の欠点として、どうも飽きっぽいようです(ウォーキングは面白くない)ので、今回は水泳とエアロビを組み合わせてみようと考えてます。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆




民主党の年寄りには、うんざり。


ソース元: 自民寄り、小沢批判の前原副代表 「離党しろ」と民主議員がメール





そもそも自分が党員ではなく、サポーターとしてのスタンスしかとれないでいるのは、

神本恵美子のような日教組のへんなオバサンが、先の参議院選で比例上位当選してしまうだけでなく、

前原氏の言うように、「政策が、明確に提示されてない」ことに、不安を覚えます。


農業の15兆3000万の補助金にしても、財源の根拠が希薄なだけでなく、どのような使い方か具体的につめてないので、道路利権のように無駄なバラマキになるだろうことを否定できません。

これでは、自民党がこれまでやってきたような、赤字財政まっしぐらのやり方と、なんら変わりはありません。


いままでの自民党は、選挙の票を集めるため、政策を左(民主党や社会党が主張する、福祉のバラマキ)に寄せたり、地方の公共工事に補助金を出したりしたことで、赤字財政を膨らましたと言えるのですから。


参考: あたいは⑨じゃない!

宙に浮いた年金 !

久しく(ブログを)アップしてませんが、いかがお過ごしでしょうか?

今年は当初の予想と違い、梅雨入りが早まりそうです。

九州地方は、梅雨前線が上空に達し、早、梅雨入り宣言が出ました。

ここのところ雨が降ったり止んだりで、少し風邪気味で喉が痛いHeisenbergです。


ところで、年金得別便が年金受給者に次々と送られてきていますが、

先日、母宛の年金得別便に「間違いございません」の返事を社会保険庁に送った後、

誰のものとも知れない宙に浮いた年金が母のところに来ましたが、どうしたものでしょうか?


宛名は母宛で、その成年月日は、な、な、なんと亡くなった父のものでした!!!

しかも、転職した(こちらの身に憶えのない)会社名がズラズラと書き込んであったそうです。

父は、大学を卒業した後、横浜税関に勤めて脱サラし、祖父の商売を継いでからは、どこにも勤めてないはずですが・・・・・実に、社保庁は不思議なお仕事をしてくれるもんです。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


とまぁ、ここまで書いたところで、そういや、60過ぎで商売をやめてから、色々な会社にアルバイトをしていたことに気がつきました^^。

それは、月に7万~10万くらいのフリーターのような、ほとんど父のお小遣い稼ぎのようなものでしたが、さっき母に確かめてみましたら、保険料の支払い期間がどうもそのあたりに集中しているようです。


つまり、国民保険の支払い期間が30年を超えていても、アルバイトから天引きしたことで、

社会保険庁自ら、「宙に浮いた年金を作ってしまった」と言えます。


こうした、今問題になっている後期高齢者の保険料の年金からの天引きだけでなく、アルバイトやパートからも保険料を天引きする方向性は、自由民主主義制度から遠ざかっている(国民の選択権の幅を狭める)と思えてなりません。


「Z」をみました。

コスタ・ガウラス監督の政治3部作 の1つ: 「Z」 をTVのチャンネルを捻っていて偶然目に入りましたが、あまり面白過ぎて全部見てしまいました。私のように歴史的な下地がない者でもストーリーが分かり易く、ややサスペンス風の仕立てになっています。

予審判事(ルイ・トランティニャン)と新聞記者(ジャック・ペラン)が事故に見せかけた暗殺の真実を追求し、闇に光をあてようとするのですが・・・・証拠もそろっていても、結局は司法が軍事政権を裁くことができず、逆に犯罪者にされてしまうというオチがあります。

小泉内閣がなぜ南野智恵子を法務大臣にしたのか、ライブドアの野口さんがなぜサイバーファームにかかわっていて殺されたのか、そのときの証拠のTシャツが偽の受取人によって警察から紛失したのはなぜか、松岡大臣がなぜ自殺したのか・・・・・・・それに、額賀さんが防衛大臣をした後に財務大臣っていうのも、気になったりします。

「偶然の一致だよ」と言われてしまえば、それまでですが。


自分たちが郵便局に預けたお金や年金保険料として収めたお金が、どのような流れに乗って、どのように流用されているのか、農業助成金はどこから調達されてどんな使い方をされているのか、こうした問題は未だに闇の中で光をあてられないのはなぜか・・・・


それと、如何してどいつもこいつも借金と株投資を半分押し付け的にするんだろう?

合併しては借り入れ限度額の枠を広げて公共事業を拡大し、地方公共団体の借金をさらに増やすしくみになっている。まぁ、ネガティブ・オプションという詐欺のようなもんに見えます。


映画の話が、なぜか(自分の想像で)裏金疑惑の話になってしまいました^^。






年金足りないのに

5月13日21時3分配信 時事通信


6割弱が「年金足りない」=5年前より大幅増-内閣府調査

 内閣府は13日、「高齢者の経済生活に関する意識調査」結果を発表した。将来、勤労収入がなくなった場合、年金だけでは足りないと回答した60歳以上の割合が6割弱に達し、2002年の前回調査より約10ポイント増えた。現在の暮らしに経済的に心配がある人も前回から約10ポイント増えており、年金制度など高齢者を取り巻く経済状況への強い不安が浮き彫りになった。
 調査は全国の55歳以上の男女4000人を対象に昨年1、2月に実施。有効回収率は54.4%。 

最終更新:5月13日21時3分


一般的な国民年金は、6.8万円/月、
そこから
  健康保険料・介護保険料をあわせて約1万円
  公共下水料金              約1万円
  NHK受信料・新聞・電話etc.通信費 約1万円
  電気・ガスetc.光熱費(冬場も入れた平均で安く見積もって)
                         約1万円  

この分だと、食費にも事欠くし、健康保険も介護保険も使うことができない。
なのに、天引きはおかしい。保険料を徴収するようになったことについては、否定できないにしても、それをりようするかどうかの選択権を初めから奪っているのはいかがなものだろうか、納得できない。

国が半分補助するにもかかわらず、支払い保険料総額1に対して、受け取り総額1を割るというのも論理的に矛盾している。
自分なりに推測するのだが、
・国は預かった保険料を投機的な投資で失敗したか(グリーンピアだけではないだろう)、どこかに流用して戻ってこない。 
・集めた保険料を公共事業に投資して(集めた保険料から借りた)、回収がつかなくなっている。
・公共事業・道路工事は建設コストよりも土地の買収にコストがかかっているので、地上げを通じて道路族議員の懐やそれを応援する組織、あるいは天下り組織に財が偏った分布をして流れている。 
・この公共事業による地上げで、固定資産税や公共料金が上がることも、住居をいどうすることを嫌う老人にはマイナスになる。
・道路やそれに付随したハコモノを造るにあたり、費用の1/3~1/2を補助金を含む一般財源に食い込むまたは借金を負わされることになり、教育や福祉を著しく削ることになる。この構造は、地方自治体も国も同様である。地方の赤字は、結局補助金や交付金という形でのちに国が肩代わりすることなので、これは国民全員の借金でもある。公共料金を上げてくるのも、そんなところからだろう。


   

KYは外交に向かない?

今回のタイトルは、辛口です。

ほとんどの方はもうご存知でしょうが、KY=「空気読めない」のは、時と場合によって善し悪しだと思います。

自分なんか、周りがくだらないことでやたらと騒いでいたりすると、(わざと)KYでいたりします。

均質な教育を求め、回りから浮くことを恐れ、出る杭は打たれる性質の人間が全般的に多い日本では、小学生時分にはこのこと(KY)でハネにされて、いじめられたりしたことがあります。


我々一般人のKYは、程度や質の差こそあれご愛嬌ですが、政治家・政党が国内の政局で空気を読みすぎると、党のマニフェストが見えにくくなって嫌われたりもします。

がしかし、外交筋の政局では、読み過ぎくらいでも良いのではないでしょうか?


胡錦濤主席の訪日ー「無事釈放を…」安倍氏発言で緊張走る 歴代首相が胡主席と朝食会

5月8日18時37分配信 産経新聞



 中国の胡錦濤国家主席と中曽根康弘、海部俊樹、森喜朗、安倍晋三の歴代首相4人との朝食会が8日朝、東京都千代田区のホテルニューオータニで開かれた。89歳と最年長の中曽根氏が主宰し、和やかな友好ムードが演出されたが、安倍氏が中国側が神経をとがらせているチベットやウイグルの人権問題を指摘したことで、一時緊迫する場面もあった。出席者らの証言から、その様子を再現する。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 朝食会は午前8時からの約1時間で、会場の日本料理屋入り口では中曽根氏らが出迎えた。計6回の靖国神社参拝をめぐり、中国側と対立した小泉純一郎元首相は「おれが行ったら、胡主席は来ないんじゃないか」と周囲に漏らしており、姿を見せなかった。

 「みなさんとお会いできるチャンスを得て大変うれしい。このように一堂に会するのは初めてであり、かなり創造的な形だ」

 胡主席はにこやかに謝意を表明し、中曽根氏の正面の席に着いた。タケノコ、マグロのづけ、銀ダラ西京焼き、しじみ汁…と旺盛な食欲でたいらげたが、「さすがにおかわりはしなかった」(海部氏)という。

 中曽根氏は「今まで日中関係は必ずしも良好ではなかったが、7日の日中共同声明により新しい展開が可能になるだろう」と胡主席来日の成果を高く評価。海部氏は東シナ海ガス田問題について「だんだんよい方向で進んでいるようなので、ぜひその方向で進めてほしい」と要請した。

 こうした会場の「緩い空気」(出席者)が一変したのは、続いて安倍氏がこう発言してからだ。

 「お互い国が違うので、利益がぶつかることもあるが、戦略的互恵関係の構築に向け、相互訪問を途絶えさせない関係をつくっていくことが重要だ」

 これは、小泉氏の靖国参拝をめぐり中国側が首脳交流を途絶えさせたことを暗に批判したものだった。安倍氏はその上で、「チベットの人権状況を憂慮している。五輪開催によって、チベットの人権状況がよくなるのだという結果を生み出さなければならない」と指摘した。

 会場には緊張感が走り、出席者はみな一様に黙り込んだが、安倍氏はさらにウイグル問題にも言及した。東大に留学中の平成10年の一時帰国中、国家分裂を扇動したとして中国に逮捕されたトフティ・テュニアズさんについて「彼の奥さん、家族は日本にいる。無事釈放されることを希望する」と求めたのだ。

 「私はその件は知らないので、正しい法執行が行われているか調べる」

 胡主席は、こう返答したが、チベット問題については触れようとしなかった。

 安倍氏の発言で生じた気まずい雰囲気を修復しようと動いたのが森氏だった。北京五輪について「中国はメダルをたくさん取る作戦でくるのでしょうね」と水を向け、胡主席の笑顔を引き出した。

            ◇

 朝食会での安倍晋三前首相の発言要旨は次の通り。

 戦略的互恵関係の構築に向け。相互訪問を途絶えさせない関係をつくっていくことが重要だ。国が違えば利益がぶつかることがあるが、お互いの安定的関係が両国に利益をもたらすのが戦略的互恵関係だ。問題があるからこそ、首脳が会わなければならない。

 私が小学生のころに日本で東京五輪があった。そのときの高揚感、世界に認められたという達成感は日本に対する誇りにつながった。中国も今、そういうムードにあるのだろう。その中で、チベットの人権問題について憂慮している。ダライ・ラマ側との対話再開は評価するが、同時に、五輪開催によってチベットの人権状況がよくなったという結果を生み出さなければならない。そうなることを強く望んでいる。

 これはチベットではなくウイグルの件だが、日本の東大に留学していたトフティ・テュニアズさんが、研究のため中国に一時帰国した際に逮捕され、11年が経過している。彼の奥さん、家族は日本にいる。無事釈放され、日本に帰ってくることを希望する。

最終更新:5月8日21時5分


ダライ・ラマさんは見たところ良い感じですし日本国内での人気もありますが、中国とチベットの関係については、歴史的にも地理的にも詳しいことはよくわかっていません。安部さんは、やぶ蛇やっちまった観がありますね。

疲れたときはロマン派の曲を~ミシェル・ダルベルト

ペタ&コメント、いつもありがとうございます。

かなり暑い一日でした、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか?


アニメ曲でも、こんなに美しく編集されているものがあるとは、ビックリしてしまいました。


Clair de lune - Spice and Wolf



Michel Dalberto - Liebesträume No.3(F.Liszt)

じゅうでん中ー1

しばらく、ブログさぼりました。飽きっぽいのですが、自分にとって未知の分野にのめりこんでしまう傾向が出てまいりました。(意外な発見ですw)


以前にも少し触れましたが、慶応大で無料で視聴できるサイトがあります^^。

http://gc.sfc.keio.ac.jp/


ブログフレンドから、金子勝の「逆システム学」が面白いというオススメで読んでみたのですが、かなり難解でしたしょぼん。あれはムズイので、コメントできませんとは意地でも言えず、少しは勉強の跡を残せよと言われそうです。

で、コレ(社会システム論: http://gc.sfc.keio.ac.jp/cgi/class/class_top.cgi?2008_25075 )なら、量子論的なものの考え方を取り入れて論理展開してますので、なんとかこなせそうです。イエーイ!!

井庭先生の解説がよいのかなぁ、面白いです。


筋トレでバテる

久々にビリーで筋トレして、太ももとふくらはぎがパンパンになってしまいました、Heisenbergです。

20分しかしてないのに、こんなに効いてしまうなんて、筋肉が縮退してしまった証拠です。(涙)


ちまたでは、あるブログが騒動 になっていたみたいですが、その人の思想背景がどうあろうと、論拠を明確に示さないで、ええかげんなことを言うのはやはり問題があります。

この時期にどうして「テロ特措法の違憲審判」や「山口光市の差し戻し審」をぶつけてくるのか?・・・・その恣意性を感じないわけでもありませんが、マスコミがどう煽ろうと、それに影響されるようなHeisenbergではありません。ただ、あすの山口の補欠選挙に影響を与えてはいけないと思ってます。もっとも、一市民でしかない自分の意見に影響を受けるような人も皆無だろうし、公職選挙法にも全く抵触しないので、私のいらぬ気遣いでしかありませんが・・・。


山本氏は「耐震強度偽装問題で藤田社長から告発された」のだそうだし、平岡氏は「太田総理」(あんまり見ないので、正しいタイトルは知りませんが)で、犯罪被害者の親族に対して郡和子とともに失言したそうです。まぁ、自分がそこの選挙区なら、どちらにも投票したくないというのが正直なところです。それでも選挙となれば、両方の講演会に足を運んで政策を聞き、ゼロから選びなおす自由が欲しいと思います。今の日本では、二股かけると、間者扱いにされそうな、ヤバイ雰囲気です。


しかしまぁ、マスコミの今朝からの(いや、昨日からの)「聖火リレー過剰報道」は、相変わらずウンザリするぜ!まったく。







インターネット・スラング

このブログのタイトルを「ことばのいろは」としたのは、もともと管理人が政治・経済・歴史をはじめ、社会科全般を不得意とする主な原因として、その専門用語がことばの壁になっていることに端を発しています。


ネット徘徊をしていて、ちょっと前から気になっている(管理人にとって)意味不明のことばに、0rz っていうのがあります。昨夜も、行きつけのブログ(行きつけ先が多いのですが)のリンク先: 「青少年ネット規制法案 by おおや」 で、

というわけでいずこからか法案が送られてきたので検討してみたよ(挨拶)。この忙しいのに何でこんなことに orz と思わなくもないが、まあ心配している人多そうなので。とりあえずみんなが不安に思いそうなところは検討できたかと思うけど、必要があればこのエントリに加筆していきます。ので、特定時点での私の見解を確定させたい人はお手数ですが魚拓でも取ってください。削除の必要があれば見え消しでやります。

以下まず注意点。


ソース元: 池田信夫 blog 「MIAU の発表について」

       Bewaad 「MIAU のプレリリース」


orzとは-はてなダイアリー によれば、

アスキーアートとして

○| ̄|_

_| ̄|○

_| ̄|●

●| ̄|_

OTL

Orz

prz

on_

_no

onz

アスキーアート (AA )の一種。一部ではその様子から「失意体前屈 」と呼ばれている。

時々「オルツ 」「オアズ」と呼ばれることもあり、主として両手と膝を地に突き、頭を垂らした、落胆した様を表す。

上記3つに比べれば後発のAA であるが、半角英数字・小文字で入力 できる手軽さからか、利用頻度が高くなりつつある。

ort とも描かれることもある。


なのだそうです。

まぁ漫画で言えば、「ガックリ」「ショボーン」「脱力」・・・といったところでしょうか。


Wikipedia によれば、

2004年 頃、日本 のインターネットスラング上で生まれ、以後、中国香港台湾 とその使用域が拡大した(2003年 8月に2ちゃんねる モ狼板ハワイ ツアースレッドでハワイに行けなかった者が悲しみを表現するために_| ̄|○を多く使っていたため、ここが発祥という説もある。ハワイツアースレッド 参照。要 )。当初は特に名称らしきものはなかったが、いつの頃からか立位体前屈と失意泰然をもじって失意体前屈と呼ばれるようになり、これが「orz」の正式名称と考えられるようになった。アスキーアートであるため声に出して読まれること自体は少ないが、アルファベットをそのまま英語読みし「オルツ」、「オルズ」、「オアズ」などという事もある。


へぇ~、納得承知の介ですw。メキボちゅん(すみませUu)

池田氏のネット規制の論議へのコメントを見ていて逸れてしまいましたが、本日はここまで。