皆様、表題の件でお知らせです。

 

次回のサロン・ド・外語は「業界人と本音で話そう」ということで、

「キャリアを考える」篇です。当日の内容は以下の通りです。

 

----

人材の流動化が加速している今、働く人にとってキャリアをどのように積むか、

転職することがキャリア形成に不可欠なのか、

転職して給与を上げていかないと望む生活は手に入らないのか、

それとも留学して自分に投資することが有益なのか、悩みは尽きません。

今回のサロン・ド・外語では、キャリアにおける「転職」をテーマに、

自身も転職経験があり、中途採用等を通じて転職者を多数みてきた

外語大出身の人事のプロが複数参加、

会社の人事には聞けない転職事情をオープンに語り合います。

成功する転職とは? 転職における最大の共通リスクは? 

皆んなが聞きたい謎に迫ります。

----

 

これはなかなかに面白そうです…!

日時等の詳細は以下の通りです。

 

日時:2018年10月13日(土)12:00〜15:30
場所:アークヒルズクラブ
会費:5,000円 学生2,500円

       (外語会員:4,000円 学生会員:2,000円)
詳細:https://www.gaigokai.or.jp/information.html?id=661

申込:https://events.gaigokai.or.jp/form/index?code=49nBdXiaRlZ7WvMA

 

ご興味ありましたら奮ってご参加ください!

告知をしておりました第2回夏の大人の外語祭、

2018年7月29日(日)の夜、無事開催となりました。

台風の影響も心配されましたが皆様の日頃の行いも良く、

蓋を開けてみれば天気も良好で昨年を上回る110名以上の来場でした。

 

世界の料理や世界のビールのケータリングに加え、

会場のいいオフィスさんは当日キッチンを使っての料理も可能でして

その場で作っての料理提供など、ライブ感溢れる会になりました。

また、持ち込みも自由でしたので

ご参加いただいた皆様からも沢山の差し入れをいただきました。

ご協力いただきました皆様、誠にありがとうございました!

 

ちなみに二次会もなんと50名以上が参加しておりまして、

皆さん話し足りなかったのか、ほぼ半分がそのまま二次会に流れ込んだ形です。

三次会も20名近くいらっしゃいましたね。

四次会以降は本記事執筆者が脱落しているため不明ですが

行かれた方いらっしゃいますでしょうか?笑

 

当日は相当盛り上がり、時間が過ぎるのがあっという間でした。

早速その場で趣味のサークルができて活動を開始するとかしないとか?

というお話も聞こえ始めています笑

 

皆様からの声を聞いていますと、

改めて、未だ嘗て無い規模で全世代の交流ができており

全体的には一年に一度の大きなイベントとして求められ、

定着した感がありました。

 

一方で、なにぶん少ない幹事と少ない時間で準備しているため、

至らない点も多々あったと自覚しております。

ご迷惑をおかけしてしまった方々、申し訳ございません。

より良い会にすべく、幹事一同議論を始めております。

来年はさらに面白い仕掛けを考えようという気運も高まっています。

また是非、お越しいただけますと幸いです!

 

非常に簡単ではありますが、第2回 夏の大人の外語祭のご報告でした!

今後とも、ご指導、ご鞭撻の程、何卒よろしくお願い申し上げます!

 

(文責:2007年英語科卒 天海)

大阪で震度6弱の地震が起き、

地震の発生から一週間以上経った今も

被害状況を伝えるニュースが流れ続けております。

被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。

 

この度の地震の発生を受け、実行委員会では、

このような大変な時にお祭りを開催することに関して議論を続け、

中止も含めて検討して参りました。

この一週間、大阪開催の告知を控えていたのはそのためです。

 

一方で、実行委員会が検討している最中も、

大阪開催の参加申込がじわじわと増えてきているのも事実です。

 

実行委員会としては非常に難しい判断となりましたが、

慎重に検討した結果、「夏の大人の外語祭 in 大阪」を

やはり【開催】することに致しました。

 

地震の後も参加の申込をしていただいた皆様の

期待にお応えしたいというのはもちろんあります。

ただそれ以上に、こういう大変な時こそ、

こういう時こそ頼れる仲間の集いの場を提供するのが

外語会だろうという考えからです。

これは、大阪開催の趣旨と合致するものです。

 

引き続き、開催に向けて準備を進めて参りますので

ご指導、ご鞭撻の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

開催概要は以下の通りです。

 

<開催概要>

2018年8月4日(土)

17:30 Open

18:00 Start(約2時間)

@C+(ツェープラス)http://nu-chayamachi.com/search/shop/?sid=30

会費:社会人5,000円

   学生 3,000円

※本投稿へのいいね!やコメントは参加申込にはなりません

※締切は7/14(土)23:59とさせていただきます

 

参加希望の方は、以下のURLからお申し込みください。↓

 

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSevMViPGOO1ZHC38uRwzee_em7ZqVKKbv4s4Ge4Wg31fnSPyw/viewform

※この投稿へのいいね!やコメントは参加にはカウントされません

 

申込状況につきましては東京開催と同様、随時ご案内致します。

 

(文責:2007年英語科卒 天海 & 2018年ラオス語科卒 大橋)