告知をしておりました第2回夏の大人の外語祭、
2018年7月29日(日)の夜、無事開催となりました。
台風の影響も心配されましたが皆様の日頃の行いも良く、
蓋を開けてみれば天気も良好で昨年を上回る110名以上の来場でした。
世界の料理や世界のビールのケータリングに加え、
会場のいいオフィスさんは当日キッチンを使っての料理も可能でして
その場で作っての料理提供など、ライブ感溢れる会になりました。
また、持ち込みも自由でしたので
ご参加いただいた皆様からも沢山の差し入れをいただきました。
ご協力いただきました皆様、誠にありがとうございました!
ちなみに二次会もなんと50名以上が参加しておりまして、
皆さん話し足りなかったのか、ほぼ半分がそのまま二次会に流れ込んだ形です。
三次会も20名近くいらっしゃいましたね。
四次会以降は本記事執筆者が脱落しているため不明ですが
行かれた方いらっしゃいますでしょうか?笑
当日は相当盛り上がり、時間が過ぎるのがあっという間でした。
早速その場で趣味のサークルができて活動を開始するとかしないとか?
というお話も聞こえ始めています笑
皆様からの声を聞いていますと、
改めて、未だ嘗て無い規模で全世代の交流ができており
全体的には一年に一度の大きなイベントとして求められ、
定着した感がありました。
一方で、なにぶん少ない幹事と少ない時間で準備しているため、
至らない点も多々あったと自覚しております。
ご迷惑をおかけしてしまった方々、申し訳ございません。
より良い会にすべく、幹事一同議論を始めております。
来年はさらに面白い仕掛けを考えようという気運も高まっています。
また是非、お越しいただけますと幸いです!
非常に簡単ではありますが、第2回 夏の大人の外語祭のご報告でした!
今後とも、ご指導、ご鞭撻の程、何卒よろしくお願い申し上げます!
(文責:2007年英語科卒 天海)